TAIS 福祉用具情報システム

福祉用具詳細

貸与
※アイコンをクリックすると同一介護保険適用商品が検索できます。

商品名 人感センサー付き徘徊感知機器(1×1タイプ)
製品型番 PW02−11MS−DC,AC
TAISコード 00631 - 000312
JISコード
ISOコード
分類 [1]215190:徘徊老人監視システム
発売年月 平成28年5月
カラー
希望小売価格 ¥128,000  生産終了平成30年11月
 
 厚生労働省が取り組む福祉用具貸与価格情報公開に基づく価格情報
最頻価格 価格データなし
平均価格 価格データなし
※「最頻価格」及び「平均価格」は、令和5年1月の介護保険利用分から算出したものです。
※この情報は介護給付適正化システムから抽出したものです。
※貸与価格は同一製品であっても、取り扱う福祉用具貸与事業者のサービス内容(アセスメント、用具の選定、計画書作成、搬出入、モニタリング、メンテナンス、消毒等)に係わる費用によって異なります。
価格情報の取り扱いについて(必ずお読みください。)
サイズ センサーマット:幅800×奥行140×高さ10〜30mm
受信機:幅60×奥行120×高さ20mm
人感センサー:幅40×奥行40×高さ35mm
重量 センサーマット:350g
受信機:80g
人感センサー:80g
材質 センサーマット:(ケース)ABS樹脂、(マット)PVC
受信機:ABS樹脂
人感センサー:ABS樹脂
電源 センサーマット:専用アダプター(2タイプ)
受信機:リチウムイオン電池
感知方法 圧力センサー(空気)、焦電センサー(熱)
報知方法 アラーム音
使用範囲 使用環境温度:−5〜40℃
使用環境湿度:15〜85%RH
通信方式 920MHz帯
無線到達見通し距離:100m
センサーマットの設置位置 マットレスの下
概要
および特徴
マットレスの下に設置したセンサーマット、人感センサーが起き上がり又は離床を感知すると、離れた場所にある受信機がアラームを発し、離床・徘徊をお知らせします。
使用上の注意 取扱説明書をよくお読みいただき、正しくご使用ください。

検索結果問合先
メーカー名 株式会社プラッツ
担当部課 マーケティング部 営業企画課
住所 福岡県大野城市仲畑2−3−17
TEL 092-584-3433
FAX 092-584-3436
MAIL pinfo@platz-ltd.co.jp
ホームページ https://www.platz-ltd.co.jp