分類コード 分類名 英文名 説明文
093003 おむつ
おむつ
おむつ(パッド)
Diapers and women's pads (sanitary towels) いろいろな理由で失禁がおこる場合に,尿や便を吸収して処理するもの.尿や便をできるだけ漏らさない素材がよい.おむつは,素材,形,吸水素材によって分けられる. 布おむつ: 方形布おむつ:綿100%の綾織,ネル,さらしなどの他に化繊と綿の混紡がある.それぞれ多少の違いはあるが,90cm〜130cm位の大きさの布地を折りたたんで当て,おむつカバーを用いる. 成型布おむつ:布おむつを重ね合わせ股間部に当たる部分を曲線にカットして成型したもの. 紙おむつ:平板型紙おむつ,パンツ型紙おむつ,失禁パッドの3種類に大きく分けられる.どれにも吸収剤の中に高吸収性高分子(ポリマ)が入っている.肌に当たる表面材(不織布),尿を吸収する吸収材,外側を覆う防水材(ポリエチレンフイルム)などで作られている. 平板型紙おむつ:長方形で30〜35×65〜70cmくらいが多い.吸収素材の違いから吸収シートタイプと綿状パルプタイプに分けられる.おむつカバーやメッシュパンツを併用する. パンツ型紙おむつ:パンツを両脇で切って開いたような形の紙おむつ.股間にフィットするようにゴムギャザが付き,両脇に接着テープがあって,腹部で全体を止めて用いる.紙おむつで,はくタイプもある.おむつカバーは不要. 失禁パッド:常時少量失禁する人や,時々の微量失禁に使われる.尿量に合わせて使えるように形や大きさがいろいろある.パッド用に工夫されたカバーや,ネットパンツもあるが,粘着テープの利用で普通の下着でも使用できる.
093009 おむつカバー Suspenders and fasteners for diapers and pads おむつカバー:おむつを身体によりフィットさせ,排泄物の漏れを防ぐために用いられる.防水性と同時に通気性が求められる.形の違いにより,腰巻き型,T字型(前開き,後開き),パンツ型,全開型(外羽式,内羽式)などに分けられる. 失禁パンツ:少量の失禁者用パンツで下着感覚で使える.パンツ型とオープン型がある. パンツ型:パンツの股間部を厚くし,内側は吸水性が高く,外側は防水性があるようにして,失禁パッドを使わなくても吸水力のあるものと,失禁パッドを使用するパンツ型がある.ネットパンツは必ず失禁パッドを使用する. オープン型:失禁パットを併用する.前開き,横開き,後開きがある.