駐車ブレーキ形式
@仕様の意味
・レバー、トグル、ハブのいずれかということ。
A商品を選ぶ際に影響する事項
・操作性 ・安全性 ・移乗
B選択の基準と留意点
・トグル式ブレーキを選択。
・トグル式ブレーキの場合は、ブレーキのかかる方向(押し止め、引き止め)を選択。
・駐車ブレーキの取り付け位置によって後方からの操作が可能。
・搭乗者が操作するときは、前方からの操作を選択。
・介助者が操作するときは、後方からの操作を選択。
C備考(特殊な条件等)
・片手操作の人の場合は、反対側のレバーを延長。
・横移乗が前提のときは、アームレストの着脱+小さい主輪+レバーを短く。
・レバー式は安価な車いすに装備。
・レバー式はトグル式に比べて操作に力が必要。
・ハブブレーキを駐車ブレーキとして用いる場合には、ロック機構の操作が複雑。介助者能力を確認。