駆動方式
@仕様の意味
・FF(前輪駆動)、FR(後輪駆動)のいずれかということ。モーターで駆動する車輪が前輪かの場合は前輪駆動、後輪の場合は後輪駆動という。
A商品を選ぶ際に影響する事項
・走行操作性、旋回中心、移乗のしやすさ、登坂性能、下り坂での制動停止距離。
B選択の基準と留意点
・操作性に違和感がないものの選択が必要。
・前輪駆動と後輪駆動では操作感覚が違う。
・例えば、前輪駆動で後輪キャスターの場合は、前進での旋回時に車いす後部が振られる。
・キャスターを使用した電動車いすでは、前進での直進性は後輪駆動の方が良い。
C備考(特殊な条件等)
・前輪駆動の場合、トラクションが小さくなり、登坂力が低下する傾向がある。
・前輪駆動の場合、下り坂での制動停止距離は短くなる。