障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名株式会社ソナール
カブシキガイシャ ソナール
http://www.sonar-loop.jp
住所〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93       京都リサーチパーク6号館302
TEL075-315-5561
FAX075-315-5625
担当部署・役職営業技術
担当者オガタ ショウヘイ
緒方 正平
E-mailogata@sonar-loop.jp
出展機器情報

名称(仮称)

車載型ヒアリングループ(磁気ループ)
参考出品:カウンター型ループとUDトーク(音声認識)のコラボ製品

出展管理番号/27-B01-01

障害分類名/聴覚障害者の日常生活支援機器

Case画像

出展年度

平成27年度

開発の状況

車載型ループはバスおよび自動車用はほぼ商品化が完了。行政の大型バスに2台、中型バスに3台導入済。また、難聴者団体の旅行などで仮設対応、数回実施した。

想定している対象者

聴覚障害者(補聴器、人工内耳装用社)、難聴者全般。

当該製品のセールスポイント

ループエリア内では、騒がしい場所(補聴器、人工内耳が役に立たない場所)でも目的の音声がクリアに聞き取れる。

想定している仕様

社会の中で活動するとき、音声による情報保障が必要な場所はすべて。場所により仕様が変わるが、ループの原理は同じです。

販売の目途、販売予定価格

車載型は1セット約40~50万円を想定。

国や地方自治体からの開発援助の状況

平成22年度、23年度、厚労省「障害者自立支援機器等開発促進事業」で研究開発する。

開発助成採択状況

厚生労働省

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

車載型ループはバス業界やタクシー、その他に一気には導入は進まない状況であるが、活用する難聴者(団体)の要望が出ることにより、少しずつですが前進しています。聞こえに関して先進国の中では遅れている日本社会が今以上に理解が進めば、支援の必要な場所や施設にループ設備がさらに設置され、難聴者への認知度も上がり、聞こえの社会インフラ設備として確立すると思います。

印刷 一覧へ戻る