公益財団法人テクノエイド協会

welcome to association for technical aids' home page

  • トップページ
  • アクセス
  • リンク・著作権・免責事項
  • 個人情報保護方針
  • FAQ
  • リンク集

臨床的評価情報 お役立ち情報

  • 臨床的評価情報 TOP
  • 事業の概要
  • 評価項目・観点
  • 申請(新規・更新)の流れ
  • ダウンロード
  • 福祉用具検索

臨床的評価情報 TOP > 評価実施機関ログイン

評価実施機関ログイン

ID
パスワード
ログイン

△ページトップへ戻る

協会に関する情報
  • 協会紹介
  • 出版案内
  • 厚生労働省からの告知、通知等
  • 調査研究報告
各種検索/閲覧
  • 福祉用具情報システム(TAIS)
    • ・福祉用具検索
    • ・登録希望
    • ・福祉用具メーカー検索
    • ・TAIS電子申請の受付開始について
  • 福祉用具「事故・ヒヤリハット」情報
  • 福祉用具ニーズ収集・提供情報
  • ニーズ・シーズマッチング強化事業
  • 障害者自立支援機器情報検索システム
  • 福祉用具臨床的評価事業
  • 完成用部品データベースシステム
  • 補装具製作業者情報システム
  • 認定補聴器技能者養成事業システム
  • 認定補聴器専門店認定システム
お役立ち情報
  • 福祉用具・介護テクノロジー実用化支援事業
    • ・アドバイス・モニター事業
    • ・開発・実証フィールドの募集
  • 福祉用具の選び方・使い方情報
    • ・分類コード(CCTA95)からの検索
  • 福祉用具開発者向情報
    • ・福祉用具の研究開発助成について
    • ・利用者からのご意見
  • 福祉用具専門職ガイド
    • ・義肢装具士情報
    • ・認定補聴器技能者情報
    • ・可搬型階段昇降機安全指導員情報
    • ・福祉用具プランナー情報
    • ・リフトリーダー養成研修情報
  • 介護実習・普及センター情報
  • 感覚器障害戦略研究
    • ・感覚器障害戦略研究の実施について
    • ・聴覚障害児の日本語言語発達のために~ALADJINのすすめ~
  • 住宅改修情報
    • ・住宅改修の手順
    • ・住宅改修事例
  • 認定補聴器専門店情報
    • ・補聴器の購入をお考えの皆様へ
    • ・補聴器を安全・効果的に使用していただくために
Copyright 2009 Association for Technical Aids, Inc. All rights reserved.