※一覧画面に戻る時は、一覧画面のタブWindowを選択してください。

その他

大山畳店オオヤマタタミテン

今までの閲覧数:

製品名(仮称を含む)リフォーム畳®

出展者情報

東京会場に出展
会場では実機を見ることができます。

住所
〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根684-1
担当部署
氏名
大山 惠美子
TEL
048-996-8469
FAX
048-996-8469
企業HP
https://www.reform-tatami.com/
その他

出展機器情報

出展機器
リフォーム畳®
型番
障害種別
その他
機器の概要
車椅子が使える畳です!和室or洋室が自由自在になります。介護保険の住宅改修制度を利用して改修を行っています。畳からリフォーム畳®に変える事によって、床を滑りにくく、車椅子の移動も円滑に行えます。採寸3時間・交換作業3時間で、作業中以外は部屋を通常に使用出来ます。転倒時の衝撃をフローリング材の約1/3に軽減する画期的な製品であり、部屋にポータブルトイレを置いても掃除は水拭きや洗剤の使用が可能です。渋沢栄一ビジネス大賞「特別賞」を受賞
参考資料
大山畳店 パンフレット
リフォーム畳®

交流したい内容

車椅子を利用されている方に、実際に車椅子を使用して頂き、滑りにくさ、柔らかさ、キズの付くにくさ丈夫さを実感して頂きたいと思います。畳では車椅子が使えないと言われていますが、この畳は構造を変えた事で凹みが出来ません。最強の畳「リフォーム畳®」を車椅子業界やベッド業界の方、ベッドからの転落事故予防と転倒によるケガの軽減、転倒予防を考えている介護施設の方にも体験して頂きたいと考えています。

この機器について問い合わせする
(交流を希望する)

■交流を希望するの活用方法

当該機器について、メーカーにうかがいたこと、意見交換や交流したことがあれば、連絡をして電話やオンラインで交流してください。
クリックすることにより、問い合わせフォームが開きます。