ヘッダー画像
協会紹介 福祉用具情報システム 介護保険対象福祉用具情報 介護保険対象福祉用具等詳細情報 福祉用具の選び方使い方情報 住宅改修情報 福祉用具専門職ガイド 介護実習・普及センター LINK集 出版案内 TOPページ 福祉用具ニーズ情報
 
研究開発助成事業の紹介 助成事業FAQ 採択されたテーマ 各種統計情報

課題分類別課題数

福祉用具研究開発助成事業の採択課題一覧(平成元年度〜平成13年度)

視覚障害関係
研究開発課題 事業者名 研究開発期間
年度 期間
1 音声案内付電子体温計の開発 オムロン株式会社 4〜5 2年間
2 携帯式点字器にブレイルディスプレイを組込んで点字表記を確認しながらハードコピーを作る製品試作計画 東京ソフトウェア株式会社 7〜9 3年間
3 DGPSを利用した視覚障害者用自動ナビゲーションの開発 国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
第三機能回復訓練部長    
簗島謙次
7〜9 3年間
4 簡易点字打刻システム 点字テープライター レトラセットジャパン株式会社 8 1年間
5 デジタル録音図書システムの研究 シナノケンシ株式会社 8〜9 2年間
6 携帯型音声化血糖値測定器の開発 国立身体障害者リハビリテーションセンター
碇山義人
8〜9 2年間
7 非接触電子ラベル式情報案内システム 三菱プレシジョン株式会社 9〜10 2年間
8 視覚障害者用二次元コードハンディーターミナルの開発 日本ケミコン株式会社 9〜10 2年間
9 視・聴覚障害者用デジタル衛星放送受信システム開発 株式会社アメディア 9〜11 3年間
10 障害者と高齢者のためのDAISY総合情報システムの研究開発 財団法人日本障害者リハビリテーション協会 10〜11 2年間
11 音声図書アナログテープライブラリーの高速・高音質デジタル化システム(DAISY仕様も含む)の開発に関する研究 オタリ株式会社 10〜11 2年間
12 視覚障害者のための自動点字刻印機の開発 社会福祉法人桜雲会 10〜12 3年間
13 視覚障害者のためのエアコン用リモコンの開発 株式会社コムテック 11 1年間
14 歩行支援用小型受発信器および装置の開発 池野通建株式会社 11〜12 2年間
15 視覚・聴覚二重障害者(盲ろう者)との会話を容易にする会話支援装置の開発 株式会社エイチエムアクティ 11〜13 3年間
16 視覚障害者用マルチメディアファイルビュアーの研究・開発 株式会社プロサイト 12〜13 2年間
17 視覚障害者向けネットワーク対応読書機の研究開発 シナノケンシ株式会社 12〜13 2年間
18 携帯DAISY録音再生装置 株式会社内藤電誠町田製作所 12〜13 2年間
19 視覚障害者のための、文字・図形に基づく情報の授受を支援する触覚情報読取システムの研究開発 中央電子株式会社 13 1年間
20 視覚障害者対応 パソコン自習用ソフトの研究開発 日本電気株式会社 13〜14 2年間

▲採択されたテーマ一覧に戻る

  協会紹介 | 福祉情報システム | 介護保険福祉用具情報 | 介護保険福祉用具等詳細情報 | 選び方使い方情報
住宅改修情報 | 福祉用具開発者向情報 | 福祉用具専門ガイド | 介護実習・普及センター情報 | LINK集 | 出版案内
TOPページ
Copyright 2000 Association for Technical Aids,Inc.All right reserved.