ヘッダー画像
協会紹介 福祉用具情報システム 介護保険対象福祉用具情報 介護保険対象福祉用具等詳細情報 福祉用具の選び方使い方情報 住宅改修情報 福祉用具専門職ガイド 介護実習・普及センター LINK集 出版案内 TOPページ 福祉用具ニーズ情報
 
研究開発助成事業の紹介 助成事業FAQ 採択されたテーマ 各種統計情報

課題分類別課題数

福祉用具研究開発助成事業の採択課題一覧(平成元年度〜平成13年度)

聴覚障害関係
研究開発課題 事業者名 研究開発期間
年度 期間
1 防水型補聴器の改良 リオン株式会社 2〜3 2年間
2 高齢者難聴用リモコン補聴器 リオン株式会社 3〜6 4年間
3 聴覚障害者用ワイヤレス遠隔送信システム 株式会社ワールドパイオニア 6〜8 3年間
4 電波式おしらせポケベル リオン株式会社 7〜8 2年間
5 T.P.O補聴器〜ワイヤレス送受信による補聴システム〜 松下通信工業株式会社 7〜8 2年間
6 赤外線補聴器システム リオン株式会社 7〜8 2年間
7 携帯電話対応補聴器の開発 リオン株式会社 10 1年間
8 介護者のための筆談サポートシステム 安川情報システム株式会社 11 1年間
9 バリアフリー型情報提供システム開発
官公CCV事業推進部
三菱電機株式会社
官公CCV事業推進部
11〜12 2年間
10 失語症言語訓練キットの開発 株式会社新興医学出版社 11〜12 2年間
11 視覚・聴覚二重障害者(盲ろう者)との会話を容易にする会話支援装置の開発 株式会社エイチエムアクティ 11〜13 3年間
12 ハンズフリー型多機能電気式人工喉頭の研究開発 株式会社電制 12〜13 2年間
13 オーダーメイド補聴器のシェル自動化システムの研究開発 リオン株式会社 12〜13 2年間

▲採択されたテーマ一覧に戻る

  協会紹介 | 福祉情報システム | 介護保険福祉用具情報 | 介護保険福祉用具等詳細情報 | 選び方使い方情報
住宅改修情報 | 福祉用具開発者向情報 | 福祉用具専門ガイド | 介護実習・普及センター情報 | LINK集 | 出版案内
TOPページ
Copyright 2000 Association for Technical Aids,Inc.All right reserved.