|

福祉用具研究開発助成事業の採択課題一覧(平成元年度〜平成13年度)
排泄関係
研究開発課題 |
事業者名 |
研究開発期間 |
年度
|
期間
|
1
|
女性用収尿器の改良
|
アルケア株式会社
|
2〜4
|
3年間
|
2
|
寝たきり者(老人等)下腹部洗浄用カバー並びに給排水装置
|
岩井商事有限会社
|
2〜4
|
3年間
|
3
|
無臭ポータブルトイレ
|
アップリカ葛西株式会社
|
3〜5
|
3年間
|
4
|
排泄姿勢を考慮したトイレの開発
|
川村義肢株式会社
|
5〜6
|
2年間
|
5
|
臀部を持ち上げないで便と尿をとれる便器
|
有限会社ニドインダストリアルデザイン事務所
|
6〜7
|
2年間
|
6
|
排便促進器の改良と普及型の開発
|
富士システムズ株式会社
|
6〜7
|
2年間
|
7
|
感染症在宅高齢者向け、リネン類・オムツ再生 システムの研究・開発
|
株式会社日音医理科器械製作所
|
7〜9
|
3年間
|
8
|
装着式自動収尿器の開発と事業化
|
株式会社介護機器開発
|
9〜10
|
2年間
|
9
|
高位頚髄損傷者のための排泄動作自立支援装置
|
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
|
11〜12
|
2年間
|
10
|
ねたきりの人の排泄の自立度を高める自動吸引、洗浄、乾燥式便尿器
|
株式会社ミクロメディカル
|
12〜13
|
2年間
|
|
|