<%@ page contentType="text/html; charset=MS932" %> 条件検索の考え方:範囲を示す数値データ

協会紹介 福祉用具情報システム 介護保険対象福祉用具情報 福祉用具の選び方使い方情報 住宅改修情報 福祉用具開発者向情報 福祉用具専門職ガイド 介護実習・普及センター LINK集 出版案内 TOPページ TOPページ 福祉用具詳細検索 福祉用具活用事例検索
検索の方法等 > 条件検索の考え方 > 範囲を示す数値データ
 
  • データ自体が範囲を示す場合(以下「範囲数値データ」と呼ぶ)に、検索条件も範囲を指定できます。範囲数値データと検索条件の範囲に重なりがあるものがヒットします。
  • また、範囲数値データの項目において最大値のみに数値が入っている場合があります。この場合は範囲を示さない単一の数値とみなされ、検索条件の範囲内にあるものがヒットします。

    下の図は検索条件に最大値及び最小値を指定された場合にヒットする/しない範囲数値データのイメージを示しています。
 
  • 検索条件に最小値のみ設定した場合は、範囲数値データの最大値が検索条件の最小値以上のものがヒットします。
  • また、最大値のみに数値が入っている場合は、検索条件の最小値以上のものがヒットします。
 
  • 検索条件に最大値のみ設定した場合は、範囲数値データの最小値が検索条件の最大値以下のものがヒットします。また、最大値のみに数値が入っている場合は、検索条件の最大値以下のものがヒットします。
 
  • 検索条件の最小値と最大値に同じ値を設定した場合は、範囲を持った範囲数値データはヒットしません。最大値のみに値が入っており、検索条件の数値と同じものがヒットします。
 
協会紹介 | 福祉情報システム | 介護保険福祉用具情報 | 介護保険福祉用具等詳細情報 | 選び方使い方情報
住宅改修情報 | 福祉用具開発者向情報 | 福祉用具専門ガイド | 介護実習・普及センター情報 | LINK集 | 出版案内
TOPページ
Copyright 2000 Association for Technical Aids,Inc.All right reserved.