※一覧画面に戻る時は、一覧画面のタブWindowを選択してください。

身体障害(肢体不自由)

エピテみやび株式会社エピテミヤビカブシキガイシャ

今までの閲覧数:

製品名(仮称を含む)エピテーゼ

出展者情報

東京会場に出展
会場では実機を見ることができます。

住所
〒110-0003 東京都台東区
担当部署
氏名
田村
TEL
080-6388-4660
FAX
企業HP
https://epitemiyabi.jp/
その他

出展機器情報

出展機器
エピテーゼ
型番
障害種別
身体障害(肢体不自由)
機器の概要
手指の欠損者向けの外観補装具のシリコン製エピテーゼ。
医療保険外での補完的な支援機器として、心理的・社会的なQOLの回復を目指す。
医療機器ではないが、義手では補えない見た目の違和感に対し、
個別に対応可能なオーダーメイド品として、当事者の意見を反映しながら改良を進めている。
参考資料
 
エピテーゼ

交流したい内容

事故や先天性の理由により、手指・足指・耳を欠損された方々と、エピテーゼ(補装具)に関する意見交換を行いたいと考えています。
見た目の違和感や人目を気にする心理的負担、外出・就労・人間関係における影響など、生活上の困りごとを伺いながら、
当事者の声を反映した外観補填用エピテーゼの改良・改良方向の検討に活かしたいと考えています。

この機器について問い合わせする
(交流を希望する)

■交流を希望するの活用方法

当該機器について、メーカーにうかがいたこと、意見交換や交流したことがあれば、連絡をして電話やオンラインで交流してください。
クリックすることにより、問い合わせフォームが開きます。