※一覧画面に戻る時は、一覧画面のタブWindowを選択してください。

聴覚障害

株式会社ソナールカブシキカイシャソナール

今までの閲覧数:

製品名(仮称を含む)車載型ヒアリングループシステム

出展者情報

東京会場に出展
会場では実機を見ることができます。

住所
〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 京都リサーチパーク6-302
担当部署
公共営業部
氏名
緒方 正平
TEL
075-315-5561
FAX
企業HP
https://www.sonar-loop.jp/
その他

出展機器情報

出展機器
車載型ヒアリングループシステム
型番
障害種別
聴覚障害
機器の概要
難聴者の聞こえをサポートするシステムで、テレコイル付き補聴器、人工内耳装用の難聴者は「テレコイルモード」に切替ることにより普段は車内の多くの雑音と同時に入るバス、自動車内の音声がこのシステムの利用で少しでもクリアに聞き取ることが可能になる。補聴器・人工内耳を装用されていない難聴者は専用受信機にて対応可能になる。
参考資料
 
車載型ヒアリングループシステム

交流したい内容

1、難聴者の社会生活における「聞こえ」の問題点等を確認して今後の取り組みや製品開発等に役立てたい。2、国、自治体、民間施設、企業等の担当者と「聞こえ」に対する合理的配慮をどのような形で取り組まれておられるか等の情報収集及び様々な意見交換をしたい。

この機器について問い合わせする
(交流を希望する)

■交流を希望するの活用方法

当該機器について、メーカーにうかがいたこと、意見交換や交流したことがあれば、連絡をして電話やオンラインで交流してください。
クリックすることにより、問い合わせフォームが開きます。