※一覧画面に戻る時は、一覧画面のタブWindowを選択してください。

聴覚障害

京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社キョウセラドキュメントソリューションズジャパンカブシキガイシャ

今までの閲覧数:

製品名(仮称を含む)字幕表示システム

出展者情報

東京会場に出展
会場では実機を見ることができます。

住所
〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造1-2-37
担当部署
マーケティング統括部大阪マーケティング部ソリューションマーケティング課
氏名
中川 将平
TEL
06-6764-3285
FAX
企業HP
https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/
その他

出展機器情報

出展機器
字幕表示システム
型番
Cotopat®Sceeen、Cotopat®Mobile
障害種別
聴覚障害
機器の概要
話した言葉をリアルタイムに認識して文字・図解・動画をスクリーンやタブレットに表示することで会話の聞き取りづらさを解消し、コミュニケーションを円滑にするシステムです。透明スクリーンへの字幕表示モデルCotopat®Screenとタブレット表示モデルCotopat®Mobileの2ラインアップを用意しています。
参考資料
 
字幕表示システム

交流したい内容

聴覚障がいのある方のコミュニケーション上の不安をCotopat®で解消できればと考えております。この交流会の場で、実際にCotopat®をご利用になっていただき、その使用感において忌憚ないご意見をお聞かせいただければ幸いです。聴覚障がいのある方にとっての支援機器として、今後どのような機能を追加・拡充していくべきかの参考にさせていただきます。何卒宜しくお願いいたします。

この機器について問い合わせする
(交流を希望する)

■交流を希望するの活用方法

当該機器について、メーカーにうかがいたこと、意見交換や交流したことがあれば、連絡をして電話やオンラインで交流してください。
クリックすることにより、問い合わせフォームが開きます。