※一覧画面に戻る時は、一覧画面のタブWindowを選択してください。
高次脳機能障害(失語症等)
製品名(仮称を含む)就労における移動・作業手順を支援する技術
東京会場に出展
会場では実機を見ることができます。
当社は、就労支援・作業支援に関する課題を抱える事業者・団体・研究機関との協業・実証パートナーを募集しています。特に以下のようなニーズ・テーマを持つ皆様と積極的に交流したいと考えています。
障害者雇用や就労移行支援に取り組む事業所
・支援対象者の作業定着・工程理解を支援するツールを探している方
・個別支援計画に沿ったアセスメントやナビゲーション手段を検討中の方
製造業・清掃業・物流業など、現場作業が中心の企業
・新人教育や、作業に対する苦手さを感じる方へのへの作業手順の伝達に課題を感じている方
・OJTに依存した技能継承が属人化しており、仕組み化を模索している方
自治体・研究機関・教育機関
・認知障害、知的障害、MCI支援等の研究フィールドを探している方
・公共施設やイベントでの移動支援や業務訓練の実証を希望される方
福祉機器開発・アプリケーション連携を検討中の企業
・当社技術と既存製品(歩行補助具、リマインド機器など)の連携を検討している方
・ナビゲーション技術・音声記録技術との連携で機能拡張を図りたい方
当日はデモや導入事例の説明も可能です。実際の活用シーンや課題感について、ぜひ率直にご意見・ご相談いただければ幸いです。
当該機器について、メーカーにうかがいたこと、意見交換や交流したことがあれば、連絡をして電話やオンラインで交流してください。
クリックすることにより、問い合わせフォームが開きます。