介護保険における福祉用具は、利用者が可能な限り居宅において自立した日常生活を営むことができるよう、生活機能の維持又は改善を図り、状態の悪化の防止に資するとともに、介護者の負担の軽減を図る役割を担っております。
その一方で、貸与価格の設定に当たっては、商品価格のほか、計画書の作成、保守点検等の諸経費が含まれるなど事業者の裁量によるため、同一商品であっても、平均的な価格と比べて非常に高価な価格請求が行われるといった課題もあります。
これを踏まえ、「介護保険制度の見直しに関する意見」(平成28年12月9日社会保障審議会介護保険部会)及び「平成30年度介護報酬改定に関する審議報告」(平成29年12月18日社会保障審議会介護給付費分科会)においては、適切な貸与価格を確保する観点から、貸与価格の全国的な状況を把握し、公表する仕組みを構築するほか、貸与価格に上限を設けるべき等の内容が盛り込まれたところであります。
これを受け、平成29年度の「福祉用具貸与価格の見える化に関する研究事業」(公益財団法人テクノエイド協会)及び平成30年度に実施した「福祉用具貸与価格適正化推進事業」において、貸与価格の把握のため、TAISコードが付与されていない商品に福祉用具届出コードが付与されることとなり、平成30年10月からは付与されたコードを元に算出した貸与価格の上限適用を開始し、令和元年度以降は新商品についても同様の取扱いがなされているところであります。(※)
本システムは、今後、新たな商品が開発され、普及していく中で、福祉用具の貸与価格の全国的な状況を継続的に把握するとともに、商品ごとの全国平均貸与価格等を公表すること等を通じ、必要な方に適切な価格での貸与を確保することを目的とするものであり、公益財団法人テクノエイド協会が運用する「TAIS(福祉用具情報システム)」に未登録の福祉用具(TAISコードを取得していない用具)について、届出していただくためのシステムです。
(※)「介護給付費請求書等の記載要領について」の一部改正について
(老高発1019第1号、老老発1019第1号、平成29年10月19日)(PDF形式:254KB)
TAISコード |
公益財団法人テクノエイド協会が管理・運用する福祉用具情報システム(TAIS)上の管理コードであり、介護給付費請求時に記載が必要となる5桁(企業コード)-(ハイフン)6桁(福祉用具コード)の半角英数字のコード。 (参考)福祉用具情報システム(TAIS) https://www.techno-aids.or.jp/system/ |
---|---|
福祉用具届出コード | TAISコードを取得していない商品について、介護給付費請求時に記載が必要となる5桁(企業コード)-(ハイフン)6桁(福祉用具コード)の半角英数字のコード。 |
介護給付費明細書に記載いただく「5桁-6桁(半角・英数字)」のコードについて、以下に公表します。
令和5年10月1日時点 NEW! | Excel形式:2.40MB |
---|---|
令和5年9月1日時点 | Excel形式:2.34MB |
令和5年8月1日時点 | Excel形式:2.33MB |
令和5年7月1日時点 | Excel形式:2.31MB |
令和5年6月1日時点 | Excel形式:2.29MB |
令和5年5月1日時点 | Excel形式:2.28MB |
令和5年4月1日時点 | Excel形式:2.29MB |
令和4年4月~令和5年3月の商品コード一覧は、こちら
※「コード」欄にリンク先がある商品については、当協会の「福祉用具情報システム(TAIS)」において仕様や機能などの情報が確認できます。
※「備考」欄に「○」が記載されている商品については、当協会が貸与の給付対象と考えられる福祉用具として選定したものです。
公表回 | 公表日 | 適用開始 | 事務連絡 | 一覧 |
---|---|---|---|---|
19 | 令和5年7月26日 NEW! | 令和6年1月貸与分 | (PDF形式:83KB) | (Excel形式:531KB) |
18 | 令和5年4月25日 | 令和5年10月貸与分 | (PDF形式:81KB) | (Excel形式:532KB) |
17 | 令和5年1月25日 | 令和5年7月貸与分 | (PDF形式:81KB) | (Excel形式:536KB) |
16 | 令和4年10月26日 | 令和5年4月貸与分 | (PDF形式:89KB) | (Excel形式:533KB) |
15 | 令和4年7月27日 | 令和5年1月貸与分 | (PDF形式:88KB) | (Excel形式:533KB) |
14 | 令和4年4月27日 | 令和4年10月貸与分 | (PDF形式:88KB) | (Excel形式:532KB) |
13 | 令和4年1月26日 | 令和4年7月貸与分 | (PDF形式:89KB) | (Excel形式:535KB) |
12 | 令和3年10月22日 | 令和4年4月貸与分 | (PDF形式:92KB) | (Excel形式:538KB) |
11 | 令和3年7月27日 | 令和4年1月貸与分 | (PDF形式:88KB) | (Excel形式:527KB) |
10 | 令和3年4月23日 | 令和3年10月貸与分 | (PDF形式:89KB) | (Excel形式:530KB) |
9 | 令和3年1月29日 | 令和3年7月貸与分 | (PDF形式:87KB) | (Excel形式:528KB) |
8 | 令和2年10月30日 | 令和3年4月貸与分 | (PDF形式:89KB) | (Excel形式:974KB) |
7 | 令和2年7月31日 | 令和3年1月貸与分 | (PDF形式:89KB) | (Excel形式:533KB) |
6 | 令和2年5月15日 | 令和2年10月貸与分 | (PDF形式:112KB) | (Excel形式:107KB) |
5 | 令和2年1月24日 | 令和2年7月貸与分 | (PDF形式:88KB) | (Excel形式:97KB) |
以前の上限一覧は、こちら
(HP版)https://www.techno-aids.or.jp/system/index.shtml
(携帯版)https://www.techno-aids.or.jp/tais_sp/spTaisTop.php
届出の手続きは、福祉用具製造・輸入事業者に行っていただきます。
下記の留意事項をご確認のうえ、TAIS未登録の用具についてのみ届出してください。
留意事項
①既にTAISに登録しており「5桁-6桁」のTAISコードが付与され、協会HPから用具情報の公開がなされている福祉用具は届出不要です。
②また、現在TAISを削除している用具のうち、平成29年6月利用分における介護給付費の請求実績があった福祉用具については、届出を不要とします。
そのリストは当該リストとして協会HPに掲載していますのでご確認ください。
※こちらのリストに掲載されている福祉用具は、既にTAISから削除された用具ですが、届出は不要です。
※また、既に所在が不明となっている企業も含まれていますので、取り扱いには十分注意をしてください。
原則、毎月10日までに受け付けた申請を翌月1日に公表します。
例えば、「令和5年5月貸与分」(5月1日公表分)については、令和5年4月10日までに届出を行うこととなります。
当協会では、届出された用具について、指定した内容の記載や添付書類が整っているか、また、既に登録されている商品ではないか等についての内容確認を行い、原則、翌月の1日にコード表をHPにて公表することといたします。
留意事項
①記載内容や添付書類等に不備がある場合には、コード表への掲載を延期又は見合わせる場合があります。
②また、一旦コード表に掲載された用具であっても、当該届出を行った企業のホームページやカタログ又は他者からの告知等により、届出している内容と異なる情報、さらには事実と異なる状況等が確認された場合には、コード表から削除させていただきます。
下記に掲載する「福祉用具届出システム」利用の手引きをダウンロードし、所定の内容等を十分留意のうえ、1商品ずつ届出を行って下さい。
なお、記載内容の漏れや誤りなど、また添付書類の不備や不適切等が認められる場合には、公表するリストには反映されませんので留意してください。
※初めて「福祉用具届出システム」を使用する方は、
最初に「法人登録する」をクリックしてください。
TEL:03-3266-6883
FAX:03-3266-6885