- 令和2年度介護ロボット導入支援事業等の実施状況調査(厚生労働省委託事業) ご協力のお願い NEW!!ページの先頭へ
-
公益財団法人テクノエイド協会では、厚生労働省の委託を受け福祉用具・介護ロボット実用化支援事業を実施しております。事業の一環として、都道府県等における介護ロボット導入支援事業等の実施状況について調査を実施いたします。
介護ロボットの活用を促進していくためには、現在の取組実態を把握することが重要となります。また、取りまとめた調査結果については、厚生労働省及び公益財団法人テクノエイド協会のホームページにおいて公表する予定です。
ご多忙のおり恐縮ではございますが、回答必須としておりますので、調査の趣旨をご理解いただき、何卒ご協力賜りますようお願い申し上げます。
-
1.調査票
「令和2年度介護ロボット導入支援事業の実施状況調査」 (EXCEL形式:345KB)
-
2.ご回答方法
○ 回答は、添付の調査票に直接入力してください。
○ 短期間ですので、回答は簡潔な記載で結構です。
○ 回答いただいた後で内容確認の質問をさせていただくことがありますので、ご協力をお願いします。
○ 入力したファイルは下記のメールアドレスに添付ファイルでお送りください。
TO:robot-kikin@ml.mri.co.jp
CC:monitor@techno-aids.or.jp
-
3.ご回答期限
令和2年12月10日(木)17時必着 -
4.本調査に関するご質問、お問い合わせ
○ このアンケートの趣旨等については下記にお問合せください。
厚生労働省 老健局 高齢者支援課 担当:山田 TEL:03-5253-1111(内線3969)
公益財団法人テクノエイド協会 企画部担当:蒲生・谷田 TEL:03-3266-6883
○ このアンケートの設問については下記にお問合せください。
株式会社三菱総合研究所 ヘルスケア&ウェルネス本部(谷澤、杉山)
FAX: 03-5157-2143 / e-mail:robot-kikin@ml.mri.co.jp
-
1.調査票