※一覧画面に戻る時は、一覧画面のタブWindowを選択してください。

身体障害(肢体不自由)

株式会社オレンジアーチカブシキガイシャオレンジアーチ

今までの閲覧数:

製品名(仮称を含む)意思伝達装置イイアイズ

出展者情報

東京会場に出展
会場では実機を見ることができます。

住所
〒110-0005 東京都台東区上野5丁目25-11 大和上野ビル6階
担当部署
氏名
宇田 竹信
TEL
03-5817-4476
FAX
企業HP
https://www.orangearch.co.jp/
その他

出展機器情報

出展機器
意思伝達装置イイアイズ
型番
CST-3
障害種別
身体障害(肢体不自由)
機器の概要
ALSやMSAなどの神経性難病により、会話が困難な方を対象とした意思伝達装置です。視線入力やスイッチを使って入力した文書を音声で伝えることにより、家族や介護者との円滑な意思疎通が可能になります。さらに、メールの送受信や家電操作、インターネットの利用にも対応しており、生活の質を高めながら自立した生活の実現を支援します。簡単な動作で使える設計で、利用者と支援者双方にとって使いやすい工夫がされています。
参考資料
 
意思伝達装置イイアイズ

交流したい内容

重度障害者向け意思伝達装置「eeyes(イイアイズ)」の紹介およびデモンストレーションを通じ、製品の主な機能や使用時の操作感をご確認して頂くと共に、今後の開発ロードマップについてご説明いたします。実際に意思伝達装置をご使用されているご本人や、ご支援されるご家族・介護者の方々から直接ご意見を伺い、製品に対するニーズとしてまとめたうえで、製品改善へと反映させるて参ります。また、将来的な機能追加やオプション設定など、新製品開発に向けたニーズの把握を進めてまいります。日常の中で感じる課題や、こうあってほしいという要望を共有いただくことで、より多くの方にとって使いやすい製品づくりを目指したいと思います。

この機器について問い合わせする
(交流を希望する)

■交流を希望するの活用方法

当該機器について、メーカーにうかがいたこと、意見交換や交流したことがあれば、連絡をして電話やオンラインで交流してください。
クリックすることにより、問い合わせフォームが開きます。