障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名株式会社武揚堂
カブシキガイシャ ブヨウドウ
http://www.buyodo.co.jp
住所〒540-0026
大阪府大阪市中央区内本町1-2-13
TEL06-6941-4911
FAX06-6941-3588
担当部署・役職大阪支店
担当者ナカイシマサカズ
中石正一
E-mailnakaishi@buyodo.co.jp
出展機器情報

名称(仮称)

避難行動要支援者名簿運用システム

出展管理番号/27-H02-01

障害分類名/その他

Case画像

出展年度

平成27年度

開発の状況

現在の「避難行動要支援者名簿運用システム」の改良を計画中

想定している対象者

避難行動要支援者名簿を運用する、行政の担当者さま、自治会や自主防災組織の方など

当該製品のセールスポイント

災害時、避難に配慮を有する高齢者、障害者の方の名簿住所から地図に位置を展開、地図上に画像や図形を配置できる。作成されたデータファイルを災対本部、自治会等やりとりして情報共有をおこなうツール。

想定している仕様

個人情報の観点から、スタンドアローンで運用する。

販売の目途、販売予定価格

平成28年度 ¥100,000-

国や地方自治体からの開発援助の状況

なし

開発助成採択状況

なし

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

4~5人の方に現在のシステムの概要を説明、意見をいただいたが具体的な方向性までは至らなかった。今後は行政や自治会などへヒアリングも行っていき、防災ツールとしての可能性を探っていきたい。

印刷 一覧へ戻る