会社名・団体名 | 株式会社ビー・アライブ カブシキガイシャビーアライブ http://www.be-alive.co.jp/ |
住所 | 〒411-0806 静岡県三島市柳郷地24の1 |
TEL | 055-916-3994 |
FAX | 055-916-4209 |
担当部署・役職 | 代表取締役 |
担当者 | 長島 秀明 ナガシマ ヒデアキ |
h-nagashima@be-alive.co.jp |
名称(仮称) 足操作マウス フットルース 出展管理番号/28-G04-01 障害分類名/肢体障害者の日常生活機器 障害者の就労活動を支援する機器 障害者のコミュニケーションを支援する機器 障害児の生活を豊かにする支援機器 |
![]() |
出展年度 |
|
平成28年度 | |
開発の状況 |
|
製品化・販売にあたり、さらなる機能向上を目指している。 | |
想定している対象者 |
|
上肢障がい者、ALS患者、関節リウマチ患者、進行性手指神経痛、脳溢血による片麻痺患者 | |
当該製品のセールスポイント |
|
片足で、市販のマウスと同じ機能操作ができるマウス。 | |
想定している仕様 |
|
① 汎用PCへの装着が可能であること。② 上肢での操作は必要ない ③ 無線USBの使用を可能にした。④ 通常のマウスの操作はすべて可能 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
2017年3月改良版販売予定、販売予定価格80,000円(税別) | |
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
なし | |
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
対象の障がい者に実際に使用体験をしてもらい、使用感・改良点などの意見を聞きたい。 |