会社名・団体名 | RT.ワークス株式会社 アールティーワークス カブシキガイシャ https://www.rtworks.co.jp/ |
住所 | 〒537-0025 大阪市東成区中道1丁目10番26号 サクラ森ノ宮ビル11F |
TEL | 06-6975-6650 |
FAX | 06-6975-6651 |
担当部署・役職 | 生活支援ロボット事業部 部長 |
担当者 | 神品 淳 コウジナ アツシ |
koujina.atsushi@rtworks.co.jp |
住所 | 〒537-0025 大阪市東成区中道1丁目10番26号 サクラ森ノ宮ビル11F |
TEL | 06-6975-6650 |
FAX | 06-6975-6651 |
担当部署・役職 | 生活支援ロボット事業部 部長 |
担当者 | 神品 淳 コウジナ アツシ |
koujina.atsushi@rtworks.co.jp | |
ホームページ | https://www.rtworks.co.jp/ |
名称(仮称) ロボットアシストウォーカーRT.2(障害者の歩行特性に合わせた支援機能を備える自動制御機能付き歩行器) 出展管理番号/29-A01-01 障害分類名/ロボット技術を活用した障害者向け支援機器 |
![]() |
出展年度 |
|
平成29年度 | |
開発の状況 |
|
開発中 | |
想定している対象者 |
|
片麻痺の方 | |
当該製品のセールスポイント |
|
センサやモータ、バッテリといったロボット技術を搭載し、坂道などの路面状況や人の動きに合わせてアシストブレーキを自動制御することによって、使用者の安心・快適な歩行を実現します。 | |
想定している仕様 |
|
・上り坂でのアシスト ・下り坂での自動ブレーキ ・傾いた路面での片流れ抑制 ・制限速度設定による自動ブレーキ ・片麻痺の方の患側前腕支持による歩行姿勢の安定化 ※開発中 ・直進歩行サポート機能により真っすぐに歩きやすい ※開発中 ・歩き始めると自動的に電源が入る設計 ※開発中 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
未定 | |
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業) | |
開発助成採択状況 |
|
3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業) | |
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
モニター評価による効果検証を経て実用化を目指します。来年度は、実用化に向けて ・専門職評価で明らかになった課題に対する改良 ・シーズニーズマッチング交流会で得られた新たなニーズへの対応 ・生活の道具としての機能性能向上(荷物運搬能力の強化等) ・モニター評価による効果検証 を行うことを計画しています。平成31年度中の市場投入を目標として取り組んでまいります。 |