障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名アドプラス
アドプラス
http://www.addplus.jp/
住所〒578-0936
TEL
FAX072-965-4608
担当部署・役職
代表
担当者中井 美恵
E-mailaddplus@me.com
出展機器情報

名称(仮称)

いっしょにおでかけスケジュール

出展管理番号/29-D01-01

障害分類名/障害児の生活を豊かにする支援機器

Case画像

出展年度

平成29年度

開発の状況

一部付属品を付けて販売開始。さらに便利で使いやすいものにできるよう付属品を開発中。

想定している対象者

自閉症・発達障害、知的障害のある方で、市販の手帳を使う前の練習

当該製品のセールスポイント

常に携帯できることで、スケジュールをいつでも確認でき自己管理ができる。

想定している仕様

カバンやランドセルに入れられるサイズで、子どもの手にも持ちやすいサイズ。書き込みができるもの。

販売の目途、販売予定価格

一部はすでに販売を開始、付属品などを開発中。販売価格は付属品込みで2600円。付属品のもの販売も一部開始648円から。

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

当事者の方やご家族、直接支援される方とお話しができ、ニーズを把握することや使い勝手などを聞く事ができました。商品内容の再構成をし、さらに使いやすいものにしたいと思います。

印刷 一覧へ戻る