会社名・団体名 | 有限会社であい工房 ユウゲンガイシャ デアイコウボウ http://www.deaikobo.com/ |
住所 | 〒738-0034 広島県廿日市市宮内3300 |
TEL | 0829-39-0041 |
FAX | 0829-39-8504 |
担当部署・役職 | |
担当者 | 矢賀 洋 ヤガ ヒロシ |
deai-fitters@mva.biglobe.ne.jp |
名称(仮称) tatti-E(タッチ-E) 出展管理番号/03-A30-01 障害分類名/A.身体障害(肢体不自由) |
![]() |
出展年度 |
|
令和03年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
成人脳性麻痺、神経筋疾患、脳血管疾患等による身体障害者の立位保持や、立位での様々な活動・参加を可能にする移動式の電動立位保持装置。 一般的な据置型ティルトテーブルとの違い: ①脊柱側彎や下肢の可動域制限があっても立てる。 ②ストレッチャーのように移動・移乗できるので、ICUやベッドサイドでも立てる。 ③立位のまま移動できる。 ④人工呼吸器や酸素ボンベの積載、電動走行もできる。 ⑤導入費用を削減できる。 |
|
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|