会社名・団体名 | テクノツール株式会社 テクノツールカブシキガイシャ http://www.ttools.co.jp/ |
住所 | 〒206-0802 東京都稲城市東長沼2106-5 マスヤビル4F |
TEL | 042-370-6377 |
FAX | 042-379-6378 |
担当部署・役職 | 経営企画部・取締役 |
担当者 | 島田 真太郎 シマダ シンタロウ |
shintaro.shimada@ttools.co.jp |
名称(仮称) なんでもワイヤレス 出展管理番号/26-C05-01 障害分類名/肢体障害者の日常生活機器 障害者のコミュニケーションを支援する機器 |
![]() |
出展年度 |
|
平成26年度 | |
開発の状況 |
|
開発完了 | |
想定している対象者 |
|
上肢機能に障害をお持ちの方 (ALS、筋ジストロフィー、頸髄損傷等の患者さん) |
|
当該製品のセールスポイント |
|
なんでもワイヤレス:iPadやiPhone、Android、Windowsのデバイスを最大5個のスイッチで操作できる | |
想定している仕様 |
|
なんでもワイヤレス:ウェブサイトを参照 http://www.ttools.co.jp/product/hand/anywireless/index.html | |
販売の目途、販売予定価格 |
|
なんでもワイヤレス:販売中 62,640円(税込) | |
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
なし | |
開発助成採択状況 |
|
なし | |
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
脳性マヒ患者などの不随意運動が起こる方には、腕を望むところで止めるような機能のアームサポートが必要だということがわかった。弊社の既存製品(MOMO)とは正反対のニーズであるが、今後の開発候補としたい。 |