障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名藤田医科大学
フジタイカダイガク
住所〒470-1192
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98
TEL080-9543-6177
FAX
担当部署・役職保健衛生学部リハビリテーション学科
講師
担当者上原 信太郎
ウエハラ シンタロウ
E-mailnpnmlab@gmail.com
出展機器情報

名称(仮称)

座位バランスの定量的評価と効果的トレーニングを可能にする”The e(座位)-balance trainer”

出展管理番号/03-A18-01

障害分類名/A.身体障害(肢体不自由)

Case画像

出展年度

令和03年度

開発の状況

想定している対象者

当該製品のセールスポイント

利用者の身体重心をコンピューター・グラフィックス(CG)のアバターの動きに変換し、アバター操作によるゲーム課題を遂行することで、利用者の座位バランスの評価、およびその改善や維持を目的とした練習を可能にすることを目的としている。CGを用いたゲームを実装することで課題遂行に娯楽性を持たせ、利用者が楽しみながら継続的に取り組める工夫を持たせることを特徴とする。

想定している仕様

販売の目途、販売予定価格

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

印刷 一覧へ戻る