会社名・団体名 | 株式会社アップイット カブシキガイシャアップイット https://upit.co.jp/ |
住所 | 〒332-0006 埼玉県川口市末広3-7-7 ロイヤルサンシティ104 |
TEL | 080-3292-0021 |
FAX | 03-6820-1545 |
担当部署・役職 | Caregiver事業部 |
担当者 | 長尾 徳之 ナガオ |
caregiver.nagao@gmail.com |
名称(仮称) 特別支援教育『COSMO』、意思伝達装置『TCスキャン』 出展管理番号/04-A51-01 障害分類名/A.身体障害(肢体不自由) |
![]() |
出展年度 |
|
令和04年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
COSMOは、日本初上陸のBluetooth接続ICT療育機器/AACスイッチです。専用のトレーニングアプリ/設定アプリと繋がります。トレーニングアプリは約20種のアクティビティが入っており、楽しみながら五感や体幹の刺激、「因果関係」「社会性」等の発達を促進可能です。 設定アプリではCOSMOを外部入力スイッチとして登録でき、使用者により詳細な設定が可能です。感圧式スイッチであるため50g~500gの力で圧を調整可能なため、幅広い方が利用可能です。 |
|
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
COSMOはイギリスのメーカーですが、 弊社は日本の総輸入販売店として動いています。 COSMOは去年日本に来たばかりでまだまだ改良の余地があると思っています。 トレーニングアプリの約20種のアクティビティは単純なものから複雑なものまであり、子供の障がいレベルに合わせて使用可能です。もっとこういったものがあれば、より子供の感覚を刺激できる等、交流ができればと思います。 設定アプリを使うとCOSMOを外部入力スイッチとして使用でき、「押して決定/離して決定」や「感度を50g~500gに調整」等使用者毎に詳細設定が可能です。より使いやすいスイッチにするため、意見をいただければと思います。 メーカーとの会議の中で内容を伝えたいと思います。 |