障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名PLIMES株式会社
プライムスカブシキカイシャ
https://www.plimes.com/
住所〒305-0856
茨城県つくば市天王台1-1-1 ILC201
TEL029-853-5818
FAX
担当部署・役職広報
担当者松田 佐保
マツダ サホ
E-mailpr@plimes.com
出展機器情報

名称(仮称)

ウェアラブル嚥下計 / 摂食嚥下モニタリング解析サービス「GOKURI」

出展管理番号/04-H02-01

障害分類名/H.その他

Case画像

出展年度

令和04年度

開発の状況

想定している対象者

当該製品のセールスポイント

対象者:「摂食嚥下機能」に課題のある当事者、看護・介護者
機能概要:装着型デバイスで測定した嚥下音・呼吸音、むせ回数・嚥下回数、頸部角度、および検温機能など生体からのバイタルデータを専用端末のアプリでAIが嚥下を定量化。データは即時にクラウドにアップロードできます。
可能になること:誤嚥性肺炎のリスクを管理します。アプリに従ってスクリーニングを実施し、嚥下重症度の判定、食形態を提示します。

想定している仕様

販売の目途、販売予定価格

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

デバイスの装着感・形状、アプリの操作性
自宅、デイサービス等施設で誤嚥リスクの経験とその対応
食事に関わる内容について医療連携、見守りの状況

印刷 一覧へ戻る