会社名・団体名 | アドプラス アドプラス https://www.addplus.jp/ |
住所 | 〒578-0936 大阪府東大阪市花園西町2-6-14 |
TEL | 080-3834-0011 |
FAX | 072-965-4608 |
担当部署・役職 | 代表 |
担当者 | 中井 美恵 ナカイ ミエ |
addplus@me.com |
名称(仮称) タイムスケジュールボード(仮称) 出展管理番号/04-F04-01 障害分類名/F.精神障害(発達障害を含む) |
![]() |
出展年度 |
|
令和04年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
発達障害の方の中にはイラストを使ったスケジュールを提示することで見通しが立ち、一日を穏やかに過ごされる方も多くおられます。時計が読めて、時計の針とと時計カードのマッチングができても、実際の時間管理については、判断が難しかったり、何にどのくらいの時間がかかるかなどを把握しにくい方も多くおられます。一つ一つの行動について、時間の分量とともにスケジュールを提示することで、一日のスケジュールを自分で管理できるようなものを作りたい。 | |
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
時間の管理についてどのような困りごとがあるのか。 どのような行動に時間がかかり、時間に追われるのはどんな時かなどの他、困り感のある方がどのくらいおられるのかも聞き取りをしたい。 また、発達障害の方の日常の行動とそれに係る時間などもなるべく多くの方に聞き取りしたい。 |