障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名一般社団法人 手話言語等の多文化共生社会協議会
イッパンシャダンホウジン シュワゲンゴトウノタブンカキョウセイシャカイキョウギカイ
https://www.sila.or.jp/
住所〒182-8585
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
TEL042-443-6860
FAX
担当部署・役職事務局
事務局長
担当者森倉 晋
モリクラ ススム
E-mailmorikura.susumu@uec.ac.jp
出展機器情報

名称(仮称)

AI手話翻訳システム

出展管理番号/05-C03-01

障害分類名/C.聴覚障害

Case画像

出展年度

令和05年度

開発の状況

想定している対象者

当該製品のセールスポイント

手話言語と音声言語をそれぞれ認識・翻訳し、テキストで表示することにより、きこえない人ときこえる人の円滑なコミュニケーションを実現する双方向のシステムです。

想定している仕様

販売の目途、販売予定価格

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

出展するAI手話翻訳システムをきこえない人ときこえる人の双方に体験頂き、同システムの実用化を加速するためのコメントやアドバイスを頂きたいです。

印刷 一覧へ戻る