障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名株式会社ハピネスコーポレーション
カブシキガイシャ ハピネスコポレーション
https://www.happiness-corp.co.jp/
住所〒106-0032
東京都港区六本木7丁目7番7号 トライセブン六本木8階
TEL0120-355-873
FAX03-6629-3512
担当部署・役職代表取締役CEO
代表取締役CEO
担当者木元 修二
キモト シュウジ
E-mailinfo@happiness-corp.co.jp
出展機器情報

名称(仮称)

IoT見守りシステム「Happiness絆/ハピネスキズナ」

出展管理番号/05-A15-01

障害分類名/A.身体障害(肢体不自由)

Case画像

出展年度

令和05年度

開発の状況

想定している対象者

当該製品のセールスポイント

介護職員様や看護師様の意見に基づき、作り上げた見守りシステムですので、「使いやすい」「見やすい」「覚えやすい」の3拍子のシステムです。
豊富なセンサーを用意しており、対象者に合わせて選択できるシステム構成です。
※センサー機器
・バイタルセンサー
・離床センサー
・非接触おむつセンサー(世界初、業界初で全国から、お問い合わせを頂いております)
・Ai搭載、見守りカメラ
・ナースコール
・お風呂センサー
上記を一括管理できます。

想定している仕様

販売の目途、販売予定価格

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

導入施設として、障がい者の施設も導入しております。
見守りシステムとして、現在の業務の負担の軽減や、入居者をより安全に見守る事ができるきっかけを作っていきたいと思っております。
また、その他センサーも随時開発しております。
なにか、必要なセンサーの要望などあれば、お聞きしたいです。
宜しくお願いします。

印刷 一覧へ戻る