会社名・団体名 | 株式会社レムテック カブシキガイシャ レムテック |
住所 | 〒942-0084 新潟県上越市五智新町6番6号 |
TEL | 090-1433-2795 |
FAX | 025-545-6889 |
担当部署・役職 | 代表 |
担当者 | 松田 忠男 マツダ タダオ |
lemtec@crocus.ocn.ne.jp |
名称(仮称) 観音開きの両面、片面ドアを 自動ドアに改造します 出展管理番号/05-A17-01 障害分類名/A.身体障害(肢体不自由) |
![]() |
出展年度 |
|
令和05年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
肉体に障害をもって居る方はドアの開け閉めは困難であります。特に車椅子使用者がドアの開け閉めは補助者が居なければ転倒などの危険があります。当社の観音開きドアの自動化は既存のドアを安価、安全に自動ドアにいたします。特に安全に使用いただけるように設計しております。 又ドアの開け閉めのスイッチは各種用意しております、リモコン、壁付け非接触スイッチ、フートスイッチ、顔認識スイッチなど用意しております。 |
|
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
補助金の申請にて使用者様の負担を少なくしたい、このため補助金関連の勉強をしたく |