会社名・団体名 | 株式会社アップイット カブシキガイシャ アップイット https://upit.co.jp/ |
住所 | 〒332-0006 東京都中央区銀座1-22-11-2F |
TEL | 080-3292-0021 |
FAX | 03-6820-1545 |
担当部署・役職 | Caregiver事業部 一般社員 |
担当者 | 長尾 徳之<br>\r\n今野<br>\r\n加賀山 尚央 ナガオ ノリユキ |
nagao@upit.co.jp\r\nkonno@upit.co.jp\r\nkagayama@upit.co.jp |
名称(仮称) COSMO 出展管理番号/05-A18-01 障害分類名/A.身体障害(肢体不自由) |
![]() |
出展年度 |
|
令和05年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
COSMOは、身体障害/知的障害/聴覚障害/視覚障害/自閉症/ダウン症の方や、難病/医療的ケア児向けの『無線感圧式療育スイッチ/外部入力スイッチ』です。 専用トレーニングアプリに約50種類のアクティビティが入っており、楽しみながら因果関係/社会性/感覚統合/五感の刺激/身体訓練が可能です。専用設定アプリを使うことでCOSMO1つでiPadやPCの操作スイッチとしても使える、日本初の多機能スイッチです。 |
|
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
COSMOはまだまだハードウェア/ソフトウェアともに、改良の余地がある製品です。 ソフトは約50種のアクティビティがありますが、こんなアクティビティがあればもっと療育に使えるという意見をもらえればと思います。 ハードは現在感圧センサーを使用していますが、振動センサーや加速センサー等、こんな機能があればよいという意見をいただければと思います。 |