会社名・団体名 | リンクス株式会社/有限会社テイクス リンクス カブシキガイシャ/ユウゲンガイシャ テイクス https://www.linkx.dev/ |
住所 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-40 江戸見坂森ビル8階 |
TEL | 050-8880-6234 |
FAX | |
担当部署・役職 | shikAIグループ 取締役 |
担当者 | 小西 祐一 コニシ ユウイチ |
shikai@linkx.dev |
名称(仮称) トイレ案内ソリューション 出展管理番号/05-B09-01 障害分類名/B.視覚障害(盲ろう含む) |
![]() |
出展年度 |
|
令和05年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
本製品は視覚障害者のトイレ内での移動を支援する仕組みで、①トイレ内の構造を説明するスマートフォンからの音声案内と②トイレ内に設置された誘導板の二つから構成されています。同行援護者が異性の場合や単独で移動中の場合、トイレ内を一人で移動する必要がありますが、トイレの構造は標準化されておらず、移動は決して容易ではありません。本製品により一人でも個室や小便器そして洗面台を見つけ利用できるようになります。 | |
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
トイレ内に敷設する誘導板の最適な設置箇所及びこれら誘導板と組み合わせた最適な音声ガイド(音声で提供するトイレ内の情報)について意見交換をお願い出来ればと考えております。合わせて、固定設置型の装置を使ったトイレ入口での音声によるトイレ内の情報提供ではなく、トイレの中でも情報が確認できるスマートフォンを通じた情報提供についてもご意見を頂ければと考えています。 |