| 会社名・団体名 | 株式会社コネクトドット カブシキカイシャコネクトドット http://www.connectdot.jp |
| 住所 | 〒604-0866 京都府京都市中京区西方寺町160-2 船越メディカルビル |
| TEL | 075-746-3550 |
| FAX | |
| 担当部署・役職 | |
| 担当者 | 星野 寛 ホシノ ヒロシ |
| hoshino@connectdot.jp |
|
名称(仮称) ものタグアプリ(ソフトウェア) 出展管理番号/06-B06-01 障害分類名/B.視覚障害(盲ろうを含む) |
![]() |
出展年度 |
|
| 令和06年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
| ものに張り付けたICタグによってものを識別する視覚障がい者向けアプリです。ICタグを階層的に構成することによって、大量の情報の読みたいところから読むことができ、視覚障がい者向け情報発信ツールになります。 広報や観光情報、時刻表、製品の説明等視覚障がい者向けに、新たに情報発信したい組織との連携を求めています。 | |
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
| 視覚障がい者に大量の情報を届けたいが、視覚障がい者が受容可能な単位で送信したいと考えている団体や業者と、その方法について意見交換をしたい。 | |