障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名株式会社プラスヴォイス
カブシキガイシャ プラスヴォイス
http://www.plusvoice.co.jp
住所〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-14 仙台協立第2ビル8階
TEL022-723-1261
FAX022-723-1262
担当部署・役職ICT事業部
担当者コバヤシ ヒロシ
小林 浩
E-mailkobayashi.hiroshi@plusvoice.jp
出展機器情報

名称(仮称)

聴覚障がいのお客さま対応コールセンターサポート

出展管理番号/27-F04-01

障害分類名/障害者のコミュニケーションを支援する機器

Case画像

出展年度

平成27年度

開発の状況

聴覚障がいのお客さま対応コールセンターサポート:サービス提供中

想定している対象者

電話が困難な聴覚・発話障がいのお客さまとのコンタクトに課題のある企業・団体

当該製品のセールスポイント

インターネット通信を利用したビデオ通話による手話通訳や文字通訳にて、コールセンターへのコンタクトが困難な聴覚・発話障がいのお客さまとの円滑なコミュニケーションを低コストかつ簡易な設備で実現します。

想定している仕様

パソコン、スマートフォン、タブレット端末を活用した、聴覚・発話に障がいのあるお客さまとのコンタクトサービス

販売の目途、販売予定価格

サービス提供中(詳細はWEBサイトにてご確認ください)
聴覚障がいのお客さま対応コールセンターサポート:http://www.plusvoice.co.jp/service/tsuyaku/ (企業向けコールセンターサービス)

国や地方自治体からの開発援助の状況

下記参照

開発助成採択状況

NICT(情報通信研究機構):代理電話サービス/遠隔(手話・文字)通訳サービス・・・チャレンジド向け通信・放送役務提供・開発推進助成金

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

弊社ブースへご来場のお客さまには、聴覚・言語に障がいのある方との円滑なコミュニケーションサービス・アプリ製品についての概要や使い方、メリットなどについてご説明させていただきました。この4月から施行される「障害者差別解消法」により、聴覚・言語に障がいのある方にとっての障壁について社会がより喚起され、そのバリアフリーの機運の高まりに応えていくことが弊社の使命です。この分野のプロフェッショナルとして、さまざまなソリューションを用意し、多様な課題にも最適な提案にてお応えいたします。

印刷 一覧へ戻る