| 会社名・団体名 | 株式会社 プロップ カブシキガイシャ プロップ http://www.prop-g.co.jp/  | 
	
| 住所 | 〒162-0808 東京都新宿区天神町8番地神楽坂Uビル4階  | 
	
| TEL | 03-5206-8766 | 
| FAX | 03-5206-8760 | 
| 担当部署・役職 | 営業部・部長 | 
	
| 担当者 | 内田 拓也 ウチダ タクヤ  | 
	
| t.uchida@prop-g.co.jp | 
| 
			 名称(仮称) 見える化薬箱 出展管理番号/26-A10-01 障害分類名/その他  | 
		![]()  | 
	
出展年度  | 
	|
| 平成26年度 | |
開発の状況  | 
	|
| 平成25年度に開発がスタートし、平成26年度に病院・施設等で実証実験を行い、今後は改良に向け検討 | |
想定している対象者  | 
	|
| 服薬が必要とするユーザー、特に飲み忘れの恐れがある方、きちんと時間通りに服薬する必要のある方 | |
当該製品のセールスポイント  | 
	|
| 時間通りに服薬を促し、薬のカラを回収し、服薬情報を記録・管理できる | |
想定している仕様  | 
	|
| 現仕様 | |
販売の目途、販売予定価格  | 
	|
| 未定 | |
国や地方自治体からの開発援助の状況  | 
	|
| 東京都中小企業振興公社 平成25年度 新商品・新技術開発助成事業 | |
開発助成採択状況  | 
	|
| なし | |
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負  | 
	|
| 病院・施設だけではなく、在宅での服薬管理の需要も高く、今後在宅向けの商品開発にも取り組みたいです。 | |