| 会社名・団体名 | パナソニックエイジフリー株式会社 ケアプロダクツ事業部 パナソニックエイジフリー(カ http://sumai.panasonic.jp/agefree/ | 
| 住所 | 〒 大阪府門真市大字門真1048 | 
| TEL | 06-6908-8141 | 
| FAX | 06-6908-4506 | 
| 担当部署・役職 | 営業企画部 担当部長 | 
| 担当者 | 松尾 光晴 マツオ ミツハル | 
| matsuo.mitsu@jp.panasonic.com | 
| 名称(仮称) 意思伝達装置レッツ・チャット 出展管理番号/28-E06-01 障害分類名/難病患者等の日常生活支援機器 障害者のコミュニケーションを支援する機器 |  | 
| 出展年度 | |
| 平成28年度 | |
| 開発の状況 | |
| 現在はVer.3を発売中。次世代モデルに対するニーズ調査を実施中 | |
| 想定している対象者 | |
| 筋萎縮性側索硬化症、他系統萎縮症などの難病患者 脳幹出血など脳機能障害の後遺症を持つ患者 | |
| 当該製品のセールスポイント | |
| 1スイッチで意思伝達、コール、テレビリモコンの操作を実現した、トラブルフリーの意思伝達専用機器 | |
| 想定している仕様 | |
| 未定 | |
| 販売の目途、販売予定価格 | |
| 2018年春(年月日、価格未定) | |
| 国や地方自治体からの開発援助の状況 | |
| 特になし | |
| 開発助成採択状況 | |
| なし | |
| 交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 | |