会社名・団体名 | 株式会社西川精機製作所 カブシキガイシャニシカワセイキセイサクショ https://nishikawa-seiki.co.jp/ |
住所 | 〒132-0021 東京都江戸川区中央1丁目16-23 |
TEL | 03-3674-3232 |
FAX | 03-3674-3236 |
担当部署・役職 | 営業部 監査役 |
担当者 | 向井 規浩 ムカイ ノリヒロ |
info@nishikawa-seiki.co.jp |
名称(仮称) アーチェリー弓具(コンパウンドボウ) 出展管理番号/04-A27-01 障害分類名/A.身体障害(肢体不自由) |
![]() |
出展年度 |
|
令和04年度 | |
開発の状況 |
|
想定している対象者 |
|
当該製品のセールスポイント |
|
東京都立産業技術研究センターが実施している障害者スポーツ研究開発事業に採択され、現在、当社は国内唯一のアーチェリーメーカーとして、日本で初めてアーチェリー弓具コンパウンドボウの開発・製造・販売を進めいます。コンパウンドボウはパラリンピックのみのアーチェリー競技でパラリンピックのルーツ言われています。製品は今年の秋に完成予定で、今後、障害者スポーツ振興に貢献することを目指しています。 | |
想定している仕様 |
|
販売の目途、販売予定価格 |
|
国や地方自治体からの開発援助の状況 |
|
開発助成採択状況 |
|
交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負 |
|
パラリンピックアーチェリー競技のコンパウンドボウを日本で初めて開発・提供いたします。 障害者スポーツのルーツであるアーチェリー競技コンパウンドボウを通して、障害者関係機関の方々と、障害者スポーツ振興について意見交換を希望いたします。障害の状況によって、スポーツの実施が難しい方々もいらっしゃいますが、この語、どのような施策をほどこすことにより、多くの障害者の方にスポーツを体験していただくことが可能なのかといったことについて、広く情報収集を行い、さらなる研究開発・製品化につなげていきたいと考えています。 |