障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
コクリツケンキュウカイハツホウジンシンエネユギーサンギョウギジュツソウゴウカイハツキコウ
https://www.nedo.go.jp/
住所〒212-8554 
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー20F
TEL044-520-5175
FAX044-520-5178
担当部署・役職イノベーション推進部 プラットフォームグループ
担当者只野 肇\n安見 幸司\n古賀 揚輔
タダノ
E-mailtadanohjm@nedo.go.jp\nyasumikoj@nedo.go.jp\nkogaysk@nedo.go.jp
出展機器情報

名称(仮称)

出展管理番号/05-X01-01

障害分類名/X.開発支援機関

Now printing

出展年度

令和05年度

開発の状況

想定している対象者

当該製品のセールスポイント

想定している仕様

販売の目途、販売予定価格

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

福祉用具開発を行っておられるメーカー、事業者さまにNEDOの福祉用具開発支援事業(SBIR事業)を認知いただくと共に、現状で公募について障壁となっている事項があれば把握したいと考えております。

印刷 一覧へ戻る