障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


出展企業情報
※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
出展者情報
会社名・団体名リフォームレシピ
リフォームレシピ
https://behand-rr.jimdofree.com/
住所〒703-8242
岡山県岡山市中区高島二丁目5番8-2号
TEL090-9467-5660
FAX
担当部署・役職
代表
担当者片岡 彰彦
カタオカ アキヒコ
E-mailkataoka@reform-recipe.com
出展機器情報

名称(仮称)

音声認識AI環境制御装置「ビーハンド」

出展管理番号/06-A45-01

障害分類名/A.身体障害(肢体不自由)

Case画像

出展年度

令和06年度

開発の状況

想定している対象者

当該製品のセールスポイント

ビーハンドは音声認識AI を利用した環境制御システムです。 上肢に不自由がある頚髄損傷・筋ジス・萎縮性の病気の方が、室内の製品を音声で操作ができるシステムです。 電動ベッドや電気錠をはじめ、パソコン・テレビ・レコーダー・エアコン・照明・ドアホン等が簡単な言葉で操作が出来ます。 介助者の24時間介護を軽減し、本人の自立と生きがいが得られます。

想定している仕様

販売の目途、販売予定価格

国や地方自治体からの開発援助の状況

開発助成採択状況

交流した内容や、今後の機器開発の進め方・抱負

在宅にて自分で操作したい事柄や、現在利用している環境制御装置等の良い機能など、またパソコンを使うときにどのような工夫をされているのか実際の状況を聞かせていただきたいと思います。

印刷 一覧へ戻る