テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具ヒヤリハット情報の取り扱い

Case:16

歩道と車道の段差で、片輪だけ乗り上げ、身体が放り出されそうになる

場面の説明

横断歩道(歩道と道路)の段差を斜めに登ろうとして車いすが大きく傾き振り落とされそうになった

Case16画像
利用シーン
主な利用場所
段差・縁石段差・縁石
介護保険の種目
車いす車いす
分類コード(CCTA95)
122127(電動車いす)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

傾斜路や段差へ斜めに侵入すると車いすは左右に大きく振られ、バランスが崩れやすく危険が大きくなります。段差を通過するときには直行する方向で、勢いをつけず安全な速度で進入してください。また信号横断のときは、渡り切るだけの時間的余裕があるかどうかも確認するなど、余裕をもって渡りましょう。

参考要因

人:あわてて横断する
人:段差を斜めに侵入する危険性を認識していない
環境:段差が見えづらかった

研修教材の印刷

関連する事例(利用シーン)184件

  • Case:223 うまくキャスタを乗せられず、操作を繰り返すうちにスロープが外れてしまう

    Case:223
    うまくキャスタを乗せられず、操作を繰り返すうちにスロープが外れてしまう

    スロープ
  • Case:323 左右のフットサポートの間に足首が挟まりケガをしそうになる

    Case:323
    左右のフットサポートの間に足首が挟まりケガをしそうになる

    車いす
  • Case:233 スリッパを直そうと前かがみになり、歩行車ごと転落しそうになる

    Case:233
    スリッパを直そうと前かがみになり、歩行車ごと転落しそうになる

    歩行器
  • Case:334 延長した駐車ブレーキに腕がぶつかり、車いすが動いてしまう

    Case:334
    延長した駐車ブレーキに腕がぶつかり、車いすが動いてしまう

    車いす
  • Case:296 歩行を始めようとした瞬間に転倒しそうになる

    Case:296
    歩行を始めようとした瞬間に転倒しそうになる

  • Case:130 車いすを歩行器のように使用し、キャスタが浮いてひっくり返りそうになる

    Case:130
    車いすを歩行器のように使用し、キャスタが浮いてひっくり返りそうになる

    車いす
  • Case:133 導尿チューブがブレーキレバーに引っかかって外れそうになる

    Case:133
    導尿チューブがブレーキレバーに引っかかって外れそうになる

    車いす
  • Case:299 キャスターを持ち上げて段差をあがろうとしたら、車いすが横にずれ転倒しそうになる

    Case:299
    キャスターを持ち上げて段差をあがろうとしたら、車いすが横にずれ転倒しそうになる

    車いす
  • Case:20 電源を切り忘れて、降りるときに本体が動き出し、転倒しそうになる

    Case:20
    電源を切り忘れて、降りるときに本体が動き出し、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:3 わずかな段差を上ろうとして、後方へ転倒しそうになる

    Case:3
    わずかな段差を上ろうとして、後方へ転倒しそうになる

    車いす
  • Case:177 前後を間違えて設置したことで、すべり落ちそうになる

    Case:177
    前後を間違えて設置したことで、すべり落ちそうになる

    車いす付属品
  • Case:286 段差を乗り越えようとアクセルレバーを強く押し込んだため、急発進してしまう

    Case:286
    段差を乗り越えようとアクセルレバーを強く押し込んだため、急発進してしまう

    車いす
  • Case:250 ふらつきのためベースにつまづき、転倒しそうになる

    Case:250
    ふらつきのためベースにつまづき、転倒しそうになる

    歩行補助杖
  • Case:363 廊下に置いた荷物の横を通り抜けようとして歩行車ごと転びそうになる

    Case:363
    廊下に置いた荷物の横を通り抜けようとして歩行車ごと転びそうになる

    歩行器
  • Case:346 ロフストランド杖のカフから腕が抜けず転倒しそうになる

    Case:346
    ロフストランド杖のカフから腕が抜けず転倒しそうになる

    歩行補助杖
  • Case:229 床置き形手すりが外れてしまい、転倒しそうになる

    Case:229
    床置き形手すりが外れてしまい、転倒しそうになる

    手すり
  • Case:126 手押しハンドルにブレーキがついておらず、ひっくり返りそうになる

    Case:126
    手押しハンドルにブレーキがついておらず、ひっくり返りそうになる

    車いす
  • Case:10 利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    Case:10
    利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    特殊寝台
  • Case:375 電動車いすの駆動輪の勢いでスロープが後ろに蹴りだされ、外れそうになる

    Case:375
    電動車いすの駆動輪の勢いでスロープが後ろに蹴りだされ、外れそうになる

    車いす
  • Case:173 充電コードをさしたまま走行したことで切れてしまい、びっくりして利用者がバランスを崩しそうになる

    Case:173
    充電コードをさしたまま走行したことで切れてしまい、びっくりして利用者がバランスを崩しそうになる

    車いす
もっと見る
pagetop