テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具ヒヤリハット情報の取り扱い

Case:294

歩行器がベッドや床に落ちた布団に引っかかり転倒しそうになる

場面の説明

夜間トイレへ行こうとした際、床に落ちた布団に引っかかって転倒しそうになった

Case294画像
利用シーン
主な利用場所
寝室寝室
介護保険の種目
歩行器歩行器
分類コード(CCTA95)
120606(歩行車)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

夜間の暗い中での移動において、障害物を予想・認識できなかったことなどが原因です。動線が確認できる明るさになるよう工夫することや、日頃から動線上に障害物が邪魔しないようベッドに布団止めを設置する、ベッド間のスペースを広くとるなどの対策も必要です。こたつ布団やカーペットの縁でも引っかかることがあります。

参考要因

人:床の障害物を予想・確認していなかった
人:寝ぼけていた
環境:暗くて周囲の状況が確認できなかった
環境:動線上に障害物があった

研修教材の印刷

関連する事例(利用シーン)296件

  • Case:295 スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    Case:295
    スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    特殊寝台
  • Case:195 ベッド用グリップを握ったままの状態で背上げをしたため、手をひねりそうになる

    Case:195
    ベッド用グリップを握ったままの状態で背上げをしたため、手をひねりそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:167 満充電のつもりだったが、横断歩道の真ん中で止まってしまう

    Case:167
    満充電のつもりだったが、横断歩道の真ん中で止まってしまう

    車いす
もっと見る