テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具ヒヤリハット情報の取り扱い

Case:358

離床を感知できず、自力移乗で転倒しそうになった

場面の説明

センサーマットが定位置になかったため、離床を感知できず、介助レベルの利用者が自力で移乗し転倒しそうになる

Case358画像
利用シーン
主な利用場所
寝室寝室
介護保険の種目
認知症徘徊感知機器認知症徘徊感知機器
分類コード(CCTA95)
215190(徘徊老人監視システム)
介護テクノロジー
見守り・コミュ(在宅)見守り・コミュ(在宅)

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

コールボタンで介護職員を呼ぶことができないため、センサーマットで離床確認をしていました。誰かがセンサーマットを動かしたため、定位置になく、離床を感知できず、介助レベルの利用者が自力で移乗し転倒しそうになりました。定期的にセンサーマットの設置状況の確認が必要です。

参考要因

人:利用者がコールボタンで介護職員を呼べなかった
モノ:誰かがセンサーマットを移動し、戻し忘れていた
管理:センサーマットの設置状況の確認が必要

研修教材の印刷

関連する事例(利用シーン)69件

  • Case:60 歩行器から片方の手を離し、便蓋を開けようとした時、バランスを崩しケガをしそうになる

    Case:60
    歩行器から片方の手を離し、便蓋を開けようとした時、バランスを崩しケガをしそうになる

    歩行器
  • Case:83 リフトを使用中、利用者の身体が回転してしまう

    Case:83
    リフトを使用中、利用者の身体が回転してしまう

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:317 無理な介助で移乗中に車いすのブレーキレバーにお尻を強打し、ブレーキレバーが曲がってしまう

    Case:317
    無理な介助で移乗中に車いすのブレーキレバーにお尻を強打し、ブレーキレバーが曲がってしまう

    車いす
  • Case:134 車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

    Case:134
    車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

    特殊寝台
  • Case:377 介護用ベッドの部品が破断し、寝床のフレームが落下した

    Case:377
    介護用ベッドの部品が破断し、寝床のフレームが落下した

    特殊寝台
  • Case:349 スリングシート使用時に、誤って両腕を外に出していたため、けがしそうになる

    Case:349
    スリングシート使用時に、誤って両腕を外に出していたため、けがしそうになる

    移動用リフト(つり具の部分)
  • Case:324 リフトのハンガーのフックにきちんと架けたはずのスリングシートベルトが外れ、転落しそうになる

    Case:324
    リフトのハンガーのフックにきちんと架けたはずのスリングシートベルトが外れ、転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分)
  • Case:352 車いすの移乗時に、フットプレートに足を引っ掛け、ケガをしそうになる

    Case:352
    車いすの移乗時に、フットプレートに足を引っ掛け、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:151 肘掛けを跳ね上げたまま目を離してしまい、転落しそうになる

    Case:151
    肘掛けを跳ね上げたまま目を離してしまい、転落しそうになる

    車いす
  • Case:5 フットサポートが急に倒れ、身動きがとれず、前方へ転倒しそうになる

    Case:5
    フットサポートが急に倒れ、身動きがとれず、前方へ転倒しそうになる

    車いす
  • Case:81 つり具から転落しそうになる

    Case:81
    つり具から転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分)
  • Case:127 フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    Case:127
    フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:350 移乗の際に、ベッド用グリップに近づきすぎ後方へ転倒しそうになる

    Case:350
    移乗の際に、ベッド用グリップに近づきすぎ後方へ転倒しそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:152 フットサポートに衣服が引っかかり、転倒しそうになる

    Case:152
    フットサポートに衣服が引っかかり、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:7 ベッドへの移乗時、車いすのフットサポートに足が接触し、ケガをしそうになる

    Case:7
    ベッドへの移乗時、車いすのフットサポートに足が接触し、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:312 ポータブルトイレに移乗する際に、ベッド柵の中に足を入れ込んで転倒しそうになる

    Case:312
    ポータブルトイレに移乗する際に、ベッド柵の中に足を入れ込んで転倒しそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:394 単独で移乗しようとしていたところ、リフトが故障し止まってしまった

    Case:394
    単独で移乗しようとしていたところ、リフトが故障し止まってしまった

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:182 ベッドからずり落ちた布団で足がすべりそうになる

    Case:182
    ベッドからずり落ちた布団で足がすべりそうになる

    特殊寝台
  • Case:80 ハンガーが利用者の頭にあたり、ケガをしそうになる

    Case:80
    ハンガーが利用者の頭にあたり、ケガをしそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:401 介護ベッドのキャスターが誤った位置に取り付けられており、足をぶつけた

    Case:401
    介護ベッドのキャスターが誤った位置に取り付けられており、足をぶつけた

    特殊寝台
もっと見る
pagetop