Welcome to association for technical aids' home page
厚生労働省老健局委託事業
福祉用具ヒヤリハット情報の取り扱い
Case:152
裾が広がったズボンを履いていたため、フットサポートに引っかかってしまい、転倒しそうになった
ダウンロードしてお使い下さい。
服装の問題はなかったでしょうか。車いすにはブレーキレバーや手押しハンドルなど衣服を引っかけやすい突起箇所が多くあります。安全な介助のためには衣服の選定にも配慮する必要があることを感じさせられる事例です。
人:モノを引っかけ易い服を着ていた 人:足元をよく見ずに移動したモノ:車いすには引っかかり易い箇所がある
研修教材の印刷
Case:402 背もたれのカバーがズレ、ポケット部分が背中にあたっていた
Case:133 導尿チューブがブレーキレバーに引っかかって外れそうになる
Case:350 移乗の際に、ベッド用グリップに近づきすぎ後方へ転倒しそうになる
Case:159 大きな石を踏んでしまい、転倒しそうになる
Case:176 凹凸の激しい農道を走行したことで車体が突然止まり、立ち往生してしまう
Case:163 後進のつもりが前進してしまい、人とぶつかりそうになる
Case:115 ベッドの柵(サイドレール)に手押しハンドルが引っかかり、動けなくなる
Case:240 前かごに入れた荷物が重すぎてバランスを崩し、転倒しそうになる
Case:411 スロープに乗り込む段差が大きく勢いをつけたら脱輪してしまった
Case:389 車いすでエスカレーター利用中、転落しそうになる
Case:324 リフトのハンガーのフックにきちんと架けたはずのスリングシートベルトが外れ、転落しそうになる
Case:89 ポータブルトイレを支えにベッドから立ち上がろうとして、転倒しそうになる
Case:70 シルバーカーをエスカレータで使用して、転倒しそうになる
Case:118 はみ出していた肘が建具枠と接触し、ケガをしそうになる
Case:262 腋(わき)付近にしわができたままつり上げ、利用者が痛がる
Case:11 急ブレーキをかけたため、利用者が前方に転落しそうになる
Case:69 歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる
Case:346 ロフストランド杖のカフから腕が抜けず転倒しそうになる
Case:349 スリングシート使用時に、誤って両腕を外に出していたため、けがしそうになる
Case:147 手押しハンドルが倒れてバランスを崩し、転倒しそうになる