テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具「事故・ヒヤリハット」情報の取り扱い

Case:114

ブレーキをかけずに立ち上がろうとしたため、後方に転倒しそうになる

場面の説明

ベッドに移ろうと立ち上がったが、ブレーキをかけ忘れていたため、車いすが後方に移動し、転倒しそうになった

Case114:ブレーキをかけずに立ち上がろうとしたため、後方に転倒しそうになる
利用シーン
主な利用場所
介護保険の種目
分類コード(CCTA95)
122106(後輪駆動式車いす)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

かなりの頻度で発生しているヒヤリ・ハットで、骨折など大きなケガにつながるケースも多くあります。高齢者の中には、日ごろからブレーキをかけない移乗が常習化している人もいます。たとえ転ばなかったとしてもその行為自体が危険だとの認識をもって、ブレーキかけを習慣化するよう周囲の声かけも大切です。

参考要因

人:ブレーキをかけなくても大丈夫だと思っていた
人:ブレーキをかけ忘れていた

管理:メンテナンス不足でブレーキが固くなっていた
管理:メンテナンス不足でブレーキが緩くなっていた

関連する事例(利用シーン)107件

  • Case:71 前方のいすに座ろうとして、転倒しそうになる

    Case:71
    前方のいすに座ろうとして、転倒しそうになる

     
  • Case:232 不安定な場所で腰掛けたことで本体ごと傾き、転倒しそうになる

    Case:232
    不安定な場所で腰掛けたことで本体ごと傾き、転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:241 ブレーキを解除してから立ち上がろうとしたため、車体が動き後方に転倒しそうになる

    Case:241
    ブレーキを解除してから立ち上がろうとしたため、車体が動き後方に転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:324 リフトのハンガーのフックにきちんと架けたはずのスリングシートベルトが外れ、転落しそうになる

    Case:324
    リフトのハンガーのフックにきちんと架けたはずのスリングシートベルトが外れ、転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分)
  • Case:201 キャスタのロックがかかっておらず、ベッドが移動して転倒しそうになる

    Case:201
    キャスタのロックがかかっておらず、ベッドが移動して転倒しそうになる

    特殊寝台
  • Case:127 フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    Case:127
    フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:10 利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    Case:10
    利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    特殊寝台
  • Case:295 スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    Case:295
    スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    特殊寝台
  • Case:121 酸素ボンベの重みでひっくり返りそうになる

    Case:121
    酸素ボンベの重みでひっくり返りそうになる

    車いす
  • Case:69 歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる

    Case:69
    歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:29 ベッド用グリップにパジャマがひっかかり、転倒しそうになる

    Case:29
    ベッド用グリップにパジャマがひっかかり、転倒しそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:248 立ち上がった際に車体が前に進み、前方へ転倒しそうになる

    Case:248
    立ち上がった際に車体が前に進み、前方へ転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:266 足がすべってひっくり返りそうになる

    Case:266
    足がすべってひっくり返りそうになる

    入浴補助用具
  • Case:225 ベースごと大きく傾き、ひっくり返りそうになる

    Case:225
    ベースごと大きく傾き、ひっくり返りそうになる

    手すり
  • Case:422 脚部が突然外れて落下し、利用者の足先が挟まれた

    Case:422
    脚部が突然外れて落下し、利用者の足先が挟まれた

    特殊寝台
  • Case:360 床走行リフトの支柱に足をぶつけて、ケガをしそうになる

    Case:360
    床走行リフトの支柱に足をぶつけて、ケガをしそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:304 ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる

    Case:304
    ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる

    腰掛便座
  • Case:209 勢いよく押してしまったため、頭をぶつけそうになる

    Case:209
    勢いよく押してしまったため、頭をぶつけそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:401 介護ベッドのキャスターが誤った位置に取り付けられており、足をぶつけた

    Case:401
    介護ベッドのキャスターが誤った位置に取り付けられており、足をぶつけた

    特殊寝台
  • Case:82 車いすごとつり上げてしまい、バランスを崩し転落しそうになる

    Case:82
    車いすごとつり上げてしまい、バランスを崩し転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
もっと見る
福祉用具 選び方・使い方
pagetop