Welcome to association for technical aids' home page
厚生労働省老健局委託事業
福祉用具「事故・ヒヤリハット」情報の取り扱い
Case:86
やせている人が、体に合わない便座を使用していた
ダウンロードしてお使い下さい。
標準的な大きさの便座でも、お尻の肉が落ちている人にとっては大きすぎる場合があります。無理をして使用し続けると、痛みが出たり皮膚に傷を作る原因にもなります。小さなサイズの便座や、便座の上に置くパッドなどの利用をお勧めします。
人:利用者のお尻のサイズと便座のサイズが合っていない環境:部屋が暗くて見えづらかった
※A4サイズで収まるPDFファイルが作成されます。
Case:206 アームが開いており、転落しそうになる
Case:90 ポータブルトイレの便蓋を閉じようとして、指を挟みそうになる
Case:251 暗くて足元がよく見えず、ベースでつまづきそうになった。
Case:412 入床している利用者のセンサーが離床状態を示していたが、確認対応しなかった
Case:88 ポータブルトイレを支えに床から立ち上がろうとして、転倒しそうになる
Case:32 ベッドの柵(サイドレール)にかけた手元スイッチに誤って触れてしまい、ケガをしそうになる
Case:181 ベッドと壁の隙間に体が挟まってしまい、抜けなくなってしまう
Case:60 歩行器から片方の手を離し、便蓋を開けようとした時、バランスを崩しケガをしそうになる
Case:44 ベッドの柵(サイドレール)に臀部をぶつけ、転倒しそうになる
Case:57 トイレ用の手すりがズレて、転倒しそうになる
Case:343 ポータブルトイレが動き、転倒しそうになる
Case:86 利用者の臀部がポータブルトイレの中に入り込んでしまう
Case:205 床置き形手すりとマットレスの隙間に足が入り込み、抜けなくなってしまう
Case:340 つかもうとした手すりが無く、バランスを崩して転倒しそうになる
Case:312 ポータブルトイレに移乗する際に、ベッド柵の中に足を入れ込んで転倒しそうになる
Case:228 床面とベースのわずかな段差につまづき、転倒しそうになる
Case:108 パッドを当てている最中、バランスを崩し転倒しそうになる
Case:304 ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる
Case:180 フットボード側から転落しそうになる
Case:109 尿とりパッドを数枚重ねて使用し、尿が漏れそうになる