テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具ヒヤリハット情報の取り扱い

Case:341

暖房でベース部分が熱くなり、足を火傷しそうになる

場面の説明

床置き手すりの近くに暖房を設置していたため、ベースや支柱部が高温になっていた。そこに素足をのせてしまい火傷しそうになった。
同居家族は認知症で危険性の理解が困難だった。

Case341画像
利用シーン
主な利用場所
トイレトイレ
介護保険の種目
手すり手すり
分類コード(CCTA95)
123009(床置き式起き上がり用手すり)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

トイレや脱衣所等での寒さ対策、ヒートショック対策として、暖房をすることが一般化してきましたが、狭い空間にヒーター等の暖房器具と福祉用具を置くと接近しすぎてしまい、その結果、金属部分が高温となり、火傷や火事の原因になることがあります。狭い空間における暖房は、必ず危険性の事前評価が必要です。

参考要因

人:暖房器具で手すりの金属部分が熱くなることを予測できていなかった
モノ:ヒーターの熱により、金属部分が高温となった
モノ:金属部分がむき出しでカバーがなく、より高温となった
環境:トイレ内が狭かったため、ヒーターと手すりが接近していた
管理:事前に予測し、火傷の危険性を回避した対案をアドバイスする必要があった

研修教材の印刷

関連する事例(利用シーン)114件

  • Case:28 ベッドとポータブルトイレの間に入り込んでしまい、ケガをしそうになる

    Case:28
    ベッドとポータブルトイレの間に入り込んでしまい、ケガをしそうになる

    腰掛便座
  • Case:325 歩行車から椅子に移ろうとした際に、歩行車が移動し転倒しそうになる

    Case:325
    歩行車から椅子に移ろうとした際に、歩行車が移動し転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:182 ベッドからずり落ちた布団で足がすべりそうになる

    Case:182
    ベッドからずり落ちた布団で足がすべりそうになる

    特殊寝台
  • Case:261 利用者を降ろそうとしたところ、本体が倒れそうになる

    Case:261
    利用者を降ろそうとしたところ、本体が倒れそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:262 腋(わき)付近にしわができたままつり上げ、利用者が痛がる

    Case:262
    腋(わき)付近にしわができたままつり上げ、利用者が痛がる

    移動用リフト(つり具の部分)
  • Case:266 足がすべってひっくり返りそうになる

    Case:266
    足がすべってひっくり返りそうになる

    入浴補助用具
  • Case:295 スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    Case:295
    スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    特殊寝台
  • Case:134 車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

    Case:134
    車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

    特殊寝台
  • Case:360 床走行リフトの支柱に足をぶつけて、ケガをしそうになる

    Case:360
    床走行リフトの支柱に足をぶつけて、ケガをしそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:400 サイドレール受けの樹脂カバーが破損していることに気づかず足を怪我しそうになる

    Case:400
    サイドレール受けの樹脂カバーが破損していることに気づかず足を怪我しそうになる

    特殊寝台
  • Case:153 勢いよく座ったことで車体が傾き、ひっくり返りそうになる

    Case:153
    勢いよく座ったことで車体が傾き、ひっくり返りそうになる

    車いす
  • Case:263 座面が回転してバランスを崩し、転倒しそうになる

    Case:263
    座面が回転してバランスを崩し、転倒しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:304 ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる

    Case:304
    ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる

    腰掛便座
  • Case:127 フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    Case:127
    フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:55 床置き形手すりとベッドの間に身体が挟まり、身動きがとれなくなる

    Case:55
    床置き形手すりとベッドの間に身体が挟まり、身動きがとれなくなる

    手すり
  • Case:143 手押しハンドルに服が引っかかり、転倒しそうになる

    Case:143
    手押しハンドルに服が引っかかり、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:296 歩行を始めようとした瞬間に転倒しそうになる

    Case:296
    歩行を始めようとした瞬間に転倒しそうになる

  • Case:226 ベッドと床置き形手すりとの隙間に体が挟まり、ケガをしそうになる

    Case:226
    ベッドと床置き形手すりとの隙間に体が挟まり、ケガをしそうになる

    手すり
  • Case:396 入浴用ストレッチャーの柵のストッパーを忘れ、利用者が転落しそうになる

    Case:396
    入浴用ストレッチャーの柵のストッパーを忘れ、利用者が転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:279 座面の端に座ってしまい、バランスを崩して転倒しそうになる

    Case:279
    座面の端に座ってしまい、バランスを崩して転倒しそうになる

もっと見る
pagetop