テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具ヒヤリハット情報の取り扱い

Case:84

ストラップがはずれ、バランスを崩し転落しそうになる

場面の説明

入浴介助の最中、何度か上げ下ろしするうちにストラップがフックから外れていた

Case84画像
利用シーン
主な利用場所
浴室・脱衣所浴室・脱衣所
介護保険の種目
移動用リフト(つり具の部分)移動用リフト(つり具の部分)
分類コード(CCTA95)
123621(吊り上げ式リフト用吊具)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

とても危険な事例です。ストラップがフックにかかっていることを確認しながら昇降させることが基本ですが、浴室での利用の場合には、浴槽に降りたときにストラップがゆるみ、フックから外れかかってしまうことがあります。フックにかけたときだけでなく、一度ストラップがゆるむタイミングでも確認しましょう。

参考要因

人:ストラップがフックにかかっていることを確認していなかった
人:最初に一度確認すればその後は外れないと思っていた
環境:このような利用方法の際に、途中でストラップが外れる可能性があることを教えてくれる人が周囲にいなかった
管理:ほかの人が経験したヒヤリハットを利用して危険を予防する取組をしていなかった

研修教材の印刷

関連する事例(利用シーン)108件

  • Case:394 単独で移乗しようとしていたところ、リフトが故障し止まってしまった

    Case:394
    単独で移乗しようとしていたところ、リフトが故障し止まってしまった

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:395 機械浴槽のストレッチャーの隙間に腕が挟まり怪我をしそうになる

    Case:395
    機械浴槽のストレッチャーの隙間に腕が挟まり怪我をしそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:304 ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる

    Case:304
    ポータブルトイレからベッドに移ろうとした際に転倒し、アームサポートと背もたれの間の隙間に首を挟み、重大事故に遭いそうになる

    腰掛便座
  • Case:9 ブレーキの効きが悪くなり、移乗時に転倒しそうになる

    Case:9
    ブレーキの効きが悪くなり、移乗時に転倒しそうになる

    車いす
  • Case:127 フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    Case:127
    フット・レッグサポートを外した箇所に接触し、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:260 浴槽縁面と座面との間に高低差ができ、転落しそうになる

    Case:260
    浴槽縁面と座面との間に高低差ができ、転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:358 離床を感知できず、自力移乗で転倒しそうになった

    Case:358
    離床を感知できず、自力移乗で転倒しそうになった

    認知症徘徊感知機器
  • Case:143 手押しハンドルに服が引っかかり、転倒しそうになる

    Case:143
    手押しハンドルに服が引っかかり、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:69 歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる

    Case:69
    歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:262 腋(わき)付近にしわができたままつり上げ、利用者が痛がる

    Case:262
    腋(わき)付近にしわができたままつり上げ、利用者が痛がる

    移動用リフト(つり具の部分)
  • Case:350 移乗の際に、ベッド用グリップに近づきすぎ後方へ転倒しそうになる

    Case:350
    移乗の際に、ベッド用グリップに近づきすぎ後方へ転倒しそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:60 歩行器から片方の手を離し、便蓋を開けようとした時、バランスを崩しケガをしそうになる

    Case:60
    歩行器から片方の手を離し、便蓋を開けようとした時、バランスを崩しケガをしそうになる

    歩行器
  • Case:10 利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    Case:10
    利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    特殊寝台
  • Case:209 勢いよく押してしまったため、頭をぶつけそうになる

    Case:209
    勢いよく押してしまったため、頭をぶつけそうになる

    特殊寝台付属品
  • Case:341 暖房でベース部分が熱くなり、足を火傷しそうになる

    Case:341
    暖房でベース部分が熱くなり、足を火傷しそうになる

    手すり
  • Case:104 湯をはり始めたところ、浴槽内いすが水面に浮いてくる

    Case:104
    湯をはり始めたところ、浴槽内いすが水面に浮いてくる

    入浴補助用具
  • Case:275 浅く腰掛けたため臀部がすべり落ち、溺れそうになる

    Case:275
    浅く腰掛けたため臀部がすべり落ち、溺れそうになる

    入浴補助用具
  • Case:325 歩行車から椅子に移ろうとした際に、歩行車が移動し転倒しそうになる

    Case:325
    歩行車から椅子に移ろうとした際に、歩行車が移動し転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:308 浴槽縁に腰掛けていたら、バランスを崩し滑り落ちそうになる

    Case:308
    浴槽縁に腰掛けていたら、バランスを崩し滑り落ちそうになる

    入浴補助用具
  • Case:272 介助者の足がいすの脚に接触し、バランスを崩して転落しそうになる

    Case:272
    介助者の足がいすの脚に接触し、バランスを崩して転落しそうになる

    入浴補助用具
もっと見る
pagetop