テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具「事故・ヒヤリハット」情報の取り扱い

Case:22

空気を注入するためのバルブが腿(もも)にあたり、痛みが生じる

場面の説明

サイズの合っていないクッションを使用していて空気注入口が腿(もも)にあたったまま、長時間車いすに座っていた

Case22:空気を注入するためのバルブが腿(もも)にあたり、痛みが生じる
利用シーン
主な利用場所
介護保険の種目
分類コード(CCTA95)
122406(シート(座)・背もたれ・車いす用パッド・クッション)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

クッション自体は本来このようなことが起こらないように設計されていますが、利用者の座位姿勢、車いすとクッションの適合、クッションの間違った使い方などにより、このような危険が生じる場合もあります。利用者の中には自らこのような危険を訴えることが出来ない方もいらっしゃいますので、介助者も定期的に確認しましょう。

参考要因

人:少しくらいサイズが違っていても大丈夫だろうと油断していた
モノ:クッションが適切な位置からずれていた
環境:福祉用具について適切なアドバイスのできる人が周囲にいなかった

関連する事例(利用シーン)175件

  • Case:123 かかととキャスタがぶつかり、ケガをしそうになる

    Case:123
    かかととキャスタがぶつかり、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:357 ペットの猫に気を取られて転倒しそうになる

    Case:357
    ペットの猫に気を取られて転倒しそうになる

    歩行補助杖
  • Case:159 大きな石を踏んでしまい、転倒しそうになる

    Case:159
    大きな石を踏んでしまい、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:353 フットプレートの裏面に足がこすれてケガしそうになる

    Case:353
    フットプレートの裏面に足がこすれてケガしそうになる

    車いす
  • Case:147 手押しハンドルが倒れてバランスを崩し、転倒しそうになる

    Case:147
    手押しハンドルが倒れてバランスを崩し、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:315 座面高さ調整時に、フレームの隙間に指を挟みそうになる

    Case:315
    座面高さ調整時に、フレームの隙間に指を挟みそうになる

    歩行器
  • Case:64 側溝の蓋にキャスタが入り、身動きが取れなくなる

    Case:64
    側溝の蓋にキャスタが入り、身動きが取れなくなる

    歩行器
  • Case:219 上下を間違えて設置したことにより、キャスタが引っかかってしまう

    Case:219
    上下を間違えて設置したことにより、キャスタが引っかかってしまう

    スロープ
  • Case:382 自動ドアを電動車いすで通過しようとしたら挟まれそうになる

    Case:382
    自動ドアを電動車いすで通過しようとしたら挟まれそうになる

    車いす
  • Case:136 簡易スロープを前向きで下りたところ、前方へ転落しそうになる

    Case:136
    簡易スロープを前向きで下りたところ、前方へ転落しそうになる

    スロープ
  • Case:12 ブレーキとタイヤの間に指を入れてしまい、ケガをしそうになる

    Case:12
    ブレーキとタイヤの間に指を入れてしまい、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:70 シルバーカーをエスカレータで使用して、転倒しそうになる

    Case:70
    シルバーカーをエスカレータで使用して、転倒しそうになる

  • Case:139 タイヤに指が入っていることに気づかず操作したため、ケガをしそうになる

    Case:139
    タイヤに指が入っていることに気づかず操作したため、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:20 電源を切り忘れて、降りるときに本体が動き出し、転倒しそうになる

    Case:20
    電源を切り忘れて、降りるときに本体が動き出し、転倒しそうになる

    車いす
  • Case:374 電動アシスト付きの歩行車が急減速し転倒しそうになる

    Case:374
    電動アシスト付きの歩行車が急減速し転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:311 キャスタにゴミが絡まり、転倒しそうになる

    Case:311
    キャスタにゴミが絡まり、転倒しそうになる

    歩行器
  • Case:336 急坂を登っているとき、前輪が浮いて後方に倒れそうになる

    Case:336
    急坂を登っているとき、前輪が浮いて後方に倒れそうになる

    車いす
  • Case:296 歩行を始めようとした瞬間に転倒しそうになる

    Case:296
    歩行を始めようとした瞬間に転倒しそうになる

  • Case:287 雨のため介助者の足がすべり、転倒しそうになる

    Case:287
    雨のため介助者の足がすべり、転倒しそうになる

    スロープ
  • Case:362 廊下の曲がり角で小回りをしすぎて腕を壁にぶつける

    Case:362
    廊下の曲がり角で小回りをしすぎて腕を壁にぶつける

    車いす
もっと見る
福祉用具 選び方・使い方
pagetop