テクノエイド協会

Welcome to association for technical aids' home page

Information on accidents and near-misses of welfare equipment

事例詳細

厚生労働省老健局
委託事業

厚生労働省ロゴマーク

福祉用具「事故・ヒヤリハット」情報の取り扱い

Case:221

裏表を間違えて設置していたため、スロープがガタつく

場面の説明

スロープ面を裏表反対に設置して走行したため、スロープがガタついた

Case221:裏表を間違えて設置していたため、スロープがガタつく
利用シーン
主な利用場所
介護保険の種目
分類コード(CCTA95)
183015(携帯用スロープ)
介護テクノロジー

このページの
二次元バーコード

ダウンロードしてお使い下さい。

二次元バーコード ダウンロード

解説

裏面にはすべり止めの加工はなされておらず、また上端、下端には段差ができ、キャスタが引っかかりやすくなるなど、すべりそうになること以外にも不都合な点があります。注意すれば防げることですので、あわてずに確認するように心がけてください。

参考要因

人:よく確認せずにスロープを設置した
人:普段スロープを使わない人に設置をお願いした
モノ:裏面でも走行出来てしまう構造だった

関連する事例(利用シーン)189件

  • Case:257 昇降中に子どもが下に潜り込み、挟み込みそうになる

    Case:257
    昇降中に子どもが下に潜り込み、挟み込みそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:177 前後を間違えて設置したことで、すべり落ちそうになる

    Case:177
    前後を間違えて設置したことで、すべり落ちそうになる

    車いす付属品
  • Case:379 土の地面に設置した昇降機がめり込み、傾いて転落しそうになる

    Case:379
    土の地面に設置した昇降機がめり込み、傾いて転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:130 車いすを歩行器のように使用し、キャスタが浮いてひっくり返りそうになる

    Case:130
    車いすを歩行器のように使用し、キャスタが浮いてひっくり返りそうになる

    車いす
  • Case:315 座面高さ調整時に、フレームの隙間に指を挟みそうになる

    Case:315
    座面高さ調整時に、フレームの隙間に指を挟みそうになる

    歩行器
  • Case:78 排水溝の蓋に杖先が入り、転倒しそうになる

    Case:78
    排水溝の蓋に杖先が入り、転倒しそうになる

  • Case:12 ブレーキとタイヤの間に指を入れてしまい、ケガをしそうになる

    Case:12
    ブレーキとタイヤの間に指を入れてしまい、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:71 前方のいすに座ろうとして、転倒しそうになる

    Case:71
    前方のいすに座ろうとして、転倒しそうになる

     
  • Case:77 杖がすべり、転倒しそうになる

    Case:77
    杖がすべり、転倒しそうになる

  • Case:259 足を踏み外して転落しそうになる

    Case:259
    足を踏み外して転落しそうになる

    移動用リフト(つり具の部分を除く)
  • Case:284 振動や急加減速で姿勢が崩れ、転落しそうになる

    Case:284
    振動や急加減速で姿勢が崩れ、転落しそうになる

     
  • Case:404 集合住宅の階段付近でUターンをしようとして転落しそうになった

    Case:404
    集合住宅の階段付近でUターンをしようとして転落しそうになった

    車いす
  • Case:403 対向する自転車を避けようと路肩の広い箇所に入ったらレールの隙間に脱輪した

    Case:403
    対向する自転車を避けようと路肩の広い箇所に入ったらレールの隙間に脱輪した

    車いす
  • Case:124 テーブルに手をぶつけ、ケガをしそうになる

    Case:124
    テーブルに手をぶつけ、ケガをしそうになる

    車いす
  • Case:333 ひざ掛けがキャスターに絡まり、前方に転落しそうになる

    Case:333
    ひざ掛けがキャスターに絡まり、前方に転落しそうになる

    車いす
  • Case:288 傘を持ちながら下りようとして、脱輪しそうになる

    Case:288
    傘を持ちながら下りようとして、脱輪しそうになる

    スロープ
  • Case:110 福祉車両の昇降リフトから、転落しそうになる

    Case:110
    福祉車両の昇降リフトから、転落しそうになる

  • Case:95 シャワーキャリーで敷居を越えようとして、転落しそうになる

    Case:95
    シャワーキャリーで敷居を越えようとして、転落しそうになる

    入浴補助用具
  • Case:22 空気を注入するためのバルブが腿(もも)にあたり、痛みが生じる

    Case:22
    空気を注入するためのバルブが腿(もも)にあたり、痛みが生じる

    車いす付属品
  • Case:300 車いすのアームサポートを下ろしたまま介助者が目を離したら、本人が落ちそうになる

    Case:300
    車いすのアームサポートを下ろしたまま介助者が目を離したら、本人が落ちそうになる

    車いす
もっと見る
福祉用具 選び方・使い方
pagetop